総合・ビジネス

《約束手形の今後㊥》決済方法の切り替え進む

2024/08/21

 政府による約束手形の支払いサイト短縮の要請に合わせ、対応を進める企業は多い。大企業を中心にサイトの短縮、決済方法の切り替えなど支払い条件の改善が見られる。【関連記事】《約束手形の今後㊤》60年ぶりに運用を変更 支...

もっとみる



ジーユー 9月19日ニューヨークに初の海外旗艦店 米国でECも開始

2024/08/20

 ジーユーは9月19日に初の海外旗艦店を米ニューヨークにオープンする。米国で自社ECもスタートする。【関連記事】ジーユーが〝見せる〟インナーを発売 機能性とデザイン性を両立 オープン日から先行販売する「アンダーカバ...



「ジェラートピケ」 初の韓国旗艦店を9月4日オープン

2024/08/20

 マッシュスタイルラボは9月4日、「ジェラートピケ」の初の旗艦店を韓国・ソウルにオープンする。同店には「ジェラートピケ・カフェ」も併設する。 「ジェラートピケ・グランメゾン・ハンナム」店は一軒家の2フロアで、店舗面...



ユニクロ「ユニクロ:シー」 今秋冬からメンズも販売

2024/08/20

 ユニクロは9月6日から「ユニクロ:シー」を販売する。クレア・ワイト・ケラー氏がデザイナーを務めており、これまでウィメンズのみだったが、24年秋冬からメンズも販売する。【関連記事】ユニクロが「エアリズム」キャンペー...



Z世代の「推し消費」をひも解く 〝共感〟が購買を左右する重大要素

2024/08/20

 かつては熱狂的なファン活動やヲタク文化と見なされていた「推し」。今はZ世代にとっては当たり前の存在にまで昇華した。SNSを起点にマーケティング支援を行う当社が行ったアンケートをもとに、Z世代の推し活と購買行動の関...



事業承継と世界旅行⑪ 「物としての力」と「文化」は二つで一つ

2024/08/20

 6月からの連載も最終回です! 今は8月。恒例の(といっても、3回目ですが)ブルーイングリーンでのポップアップも1週間前に始まり、滑り出し快調です! 世界中の皆様、感謝申し上げます!【関連記事】事業承継と世界旅行⑩...



アルページュ「カデュネ」 24年秋冬からワンランク上の商品を販売

2024/08/20

 アルページュの「カデュネ」は、24年秋冬から上質な素材を使ったワンランク上の商品を販売する。よりモードで高感度な女性へ向けるもので、価格帯は通常の1.5倍程度になる。【関連記事】アルページュ「カデュネ」 東京・南...



《約束手形の今後㊤》60年ぶりに運用を変更 支払いサイトを短縮、26年には廃止へ

2024/08/20

 60年近く信用取引の支払い手段として使われてきた約束手形のあり方が変わりつつある。サプライチェーンの立ち位置や業界、企業規模によっては、資金繰りなどの影響が一部で出ている。約束手形の運用変更が業界に与えるインパク...



国内繊維企業、韓国市場に商機 綿や麻、天然調合繊に伸び代

2024/08/20

 韓国で日本の天然繊維が売れる――アスレジャーやアウトドア市場が活発な韓国の繊維産業は、スポーツ衣料などに向けて機能を付加した化合繊の生産で競争力を発揮している。その中で、日本の服地コンバーターなどは綿や麻、天然調...



ダブル・アイ・インター 独「エリマ」のマスターライセンス権を取得

2024/08/20

 アウトドアウェアのOEM(相手先ブランドによる生産)を主力とするダブル・アイ・インターナショナル(東京)は25年春夏から、独アスレチックウェアブランド「エリマ」をライセンス生産・販売する。同社は日本におけるエリマ...