積極出店続くパル「スリーコインズ」 店の大型化とともに進化
2024/09/30
パルの「スリーコインズ」は、今期(25年2月期)も通期で50店以上(増床リニューアル含む)の出店ペースと、積極策を見せる。店の大型化とともに、品揃えの充実、見せ方の工夫など、ブランドや店作りも進化し続けている。「...
2024/09/30
パルの「スリーコインズ」は、今期(25年2月期)も通期で50店以上(増床リニューアル含む)の出店ペースと、積極策を見せる。店の大型化とともに、品揃えの充実、見せ方の工夫など、ブランドや店作りも進化し続けている。「...
ユナイテッドアローズの子会社コーエンは今秋冬、新業態「ロネル」をスタートした。仕事着としても使えるきれいめなウェアや雑貨を販売する。8月からECでの販売を開始、SC内での期間限定店や「コーエン」の一部店舗でも販売...
レディスフォーマルウェアの東京ソワールは、東京の介護老人保健施設「コージーハウスはすぬま」で9月15日、ファッションショーを行った。同施設は毎年を開催する「敬老祝賀会」で、賀寿を迎えた利用者モデルによるファッショ...
TSIホールディングスは、今年4月に公表した中期経営計画「TIP27」(TSIイノベーションプログラム2027)で示された収益構造改革の進捗(しんちょく)を公表した。仕入れ先や工場など商品調達先の集約化や細かい価...
【パリ=松井孝予通信員】LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは9月26日、モンクレールの会長兼CEO(最高経営責任者)で筆頭株主のレモ・ルッフィーニ氏の持株会社ルッフィーニ・パルテチパツィオーニ・ホールディング...
アフターコロナとなり、多くの百貨店が改装投資を進めている。今後の売り場作りで「強化する部門(売り場)」は、前回調査と変わらず食品、化粧品、特選・ラグジュアリーが多い。「縮小する部門(売り場)」も引き続き衣料品が断...
繊研新聞社の全国専門店アンケート調査によると、専門店はコロナ禍を経て採用意欲の高い状況が続いている半面、応募者の減少傾向が強まっている。今春は採用数が前年より増えた企業が、減った企業の倍近くになった。一方で全産業...
セレクトショップなど専門店5社は、販売員のサービス向上のための合同研修会を開いた。販売現場の人材育成や組織作り、働く上でのそれぞれの価値観について意見交換する場を設けた。 ビームスとユナイテッドアローズ、アバハウ...
バロックジャパンリミテッドは、ブランドごとに異なる顧客の特徴を分析しクーポン施策などに生かしている。新規顧客の開拓や休眠会員の掘り起こしで効果が上がっており、今後はデータをもとに「需要予測にもつなげたい」と白岩英...
【パリ=松井孝予通信員】無印良品は、「MUJILabo」(ムジラボ)を刷新、合わせてパリのフラン・ブルジョワ店を改装オープンした。ムジラボは、05年にベーシックな商品作りを追求する実験的プロジェクトとして開始。今...