物流会社が英・ブランドと制服 おしゃれ化で意欲向上
2017/11/09
物流のロジクエスト(東京)が英国ブランド「ユニバーサルワークス」(UW)と協業し、オリジナルワークウェアを作った。首都圏を担当する約500人の全配達員が13日から着用する。「物流業界の人手不足は深刻。働く人々の戦...
2017/11/09
物流のロジクエスト(東京)が英国ブランド「ユニバーサルワークス」(UW)と協業し、オリジナルワークウェアを作った。首都圏を担当する約500人の全配達員が13日から着用する。「物流業界の人手不足は深刻。働く人々の戦...
東武タウンソラマチが運営する東京ソラマチでファッションテナントの存在感が高まっている。開業から約5年半が経ち、次第に沿線の家族連れやカップル客をつかんでいるからだ。この夏と秋には開業以来初となるファッションゾーン...
18年1月9~12日にイタリア・フィレンツェで開かれる国際的な見本市、第93回ピッティ・イマージネ・ウオモはアスレジャースタイルの拡大に注目した特別エリアを開設するなど14セクションでメンズファッションを提案する...
EC事業を始めるアパレル・小売業が増えていることを背景に、商品撮影を自動化した「フォトオートメーション」サービスを提供するアポロクリエイト(東京、鳴海千尋社長)の業績が伸びている。 撮影や背景切り抜き、企業ロゴ貼...
ストライプインターナショナルは、ベトナムのレディスカジュアルアパレルで、NEM(ネム)グループのアパレル事業を買収し、ベトナム市場に本格進出する。ベトナムに事業会社を設立し、同社にネム側のアパレル事業を承継し、事...
サザビーリーグは3日、「カナダグース」の日本初の旗艦店を渋谷区神宮前にオープンした。ウィメンズ、メンズのほか、キッズ、ユース、ベビー、ニット、小物などブランドが扱う全商品が揃う唯一の店舗だ。旗艦店限定でマイナス3...
ユナイテッドアローズの子会社コーエンの業績が急回復している。ターゲット客を見極め、商品企画を改善、品番も絞り込んだ結果、上期(2~7月)は全社売上高、既存店売上高とも2ケタ増収となり、粗利率も改善、販管費率も低下...
ジャヴァコーポレーションは「メイソングレイ」で今春夏から販売を開始した“叶(かな)えるパンツ”が、今秋冬もヒットしている。事前予約会の実施もあり、10月1日の販売開始から1カ月で春夏実績の4300本を上回った。当...
オンリー(京都市)は、オーダースーツをシンプルに買いやすく提案する「ミニマルオーダー」を10月から刷新し、2着購入時の割引価格として3万8000円のサービスを導入するとともに、決済方法もECだけだったのを店頭でも...
ドン・キホーテグループはシンガポールに続き、タイに進出し、東南アジアで事業を拡大する。【関連記事】ユニーの佐古社長 ドンキホーテと「融合した新業態」 シンガポール1号店は中心部の商業施設、オーチャードセントラルに...