総合・ビジネス

レリアン 50周年記念で中村江里子さんとコレクション

2018/01/22

 婦人服専門店のレリアンは、創業50周年を記念し、「レリアン・バイ・エリコナカムラ」を5月上旬に発売する。パリ在住のアナウンサーで、憧れや共感を持つ女性が多い中村江里子さんをプロデューサーに起用。中村さんがライフス...

もっとみる



メディアシーク JANコード活用し口コミ投稿サービス

2018/01/22

 スマートフォン向け無料バーコードリーダーアプリ「アイコニット」を提供するメディアシーク(東京、西尾直紀社長)は、商品パッケージのバーコードを利用して簡単に口コミ投稿・閲覧ができる新たなウェブコミュニケーションサー...



アバンティ「プリスティン」 ウェア充実し販路拡大

2018/01/22

 アバンティは、オーガニックコットンブランド「プリスティン」でリラクシングウェアを充実し、ファンを増やしている。販路も広がり、売り上げは10%増ペースで伸びている。 オーガニックコットン製品を自社で糸から一貫生産す...



コミュニケーション事情 95%が「感謝を伝えたい」 

2018/01/22

【知・トレンド】《データを読み解く》大切な人に感謝を伝えたい 95%が望むも実践は4人に3人 ワールドグループのファッションクロスの「イッツデモ」が、「大切な人たちとのコミュニケーション事情」についてアンケート調査...



【業界基礎講座】服はどこで売られているのか?

2018/01/21

 前回は、日本の衣料消費市場の規模が金額、数量それぞれで過去10年、どのように推移したのかと、一般的な消費者の所得や服にかける金額、服を買う枚数がどう変化しているのかを見てきました。 今回はファッションがどこで売ら...



【社会に出ても役立つ】雨の日マナーとオススメの傘

2018/01/20

 今回は、社会人として身につけておくべき傘の取り扱いマナーを紹介します。 就活にはもちろん、社会人にもオススメの傘の種類やデザイン、雨の日に持ってくと便利なグッズも紹介します!>>【社会に出ても役立つ】雨の日マナー...



ルイ・ヴィトン銀座並木通り店 銀座6丁目に移転

2018/01/19

 ルイ・ヴィトンは20日、銀座並木通り店を銀座6丁目に移転オープンする。銀座並木通り店は81年、銀座7丁目にオープンした日本初の直営店。今回、店舗建て替えに伴い、移転することになった。再度、銀座7丁目に移転する時期...



【検証】「私が服を買う理由」その後

2018/01/19

 繊研新聞社は、連載に力を入れている。走り続けるファッションビジネスを追い、新しい動きをまとめるのは新聞社の使命。様々な切り口で、1面だけでも年間平均30本以上を掲載してきた。中でも好評だった連載を振り返り、その当...



ビームスが台湾に現地法人 店舗を直接運営、ECも

2018/01/19

 ビームスは台湾に現地法人を設立した。これまで現地パートナーの富錦樹が店舗を運営してきたが、4月から自社の直接運営に乗り出す。現地向けの自社サイトを開設し、ネット販売もスタートする。会員システムも同時にスタートし、...



ジャパンイマジネーション 杉野服飾大学と商品開発

2018/01/19

 ジャパンイマジネーションと杉野服飾大学は、産学連携プロジェクトとして昨年4月から、「セシルマクビー」の今春夏物の商品開発に取り組んでいる。同校ファッションビジネス・マネジメントコース3年の32人が、同社の取引先メ...