総合・ビジネス

シカなど害獣革を活用する事業「レザーサーカス」始動

2017/10/02

 今秋、経済産業省の支援の下で害獣皮を活用する事業「レザーサーカス」がスタートした。全国の自治体が取り組む、シカやイノシシなどの害獣駆除による副産物を製品化し、エシカル(倫理的な)ブランドに育てながら流通の仕組みを...

もっとみる



マッシュが新ブランド「セルフォード」、ドレス軸に

2017/10/02

 マッシュスタイルラボは18年春、特別なシーンで着るドレスを主軸にしたレディス新ブランド「セルフォード」をスタートする。子供のお受験など服装に気合を入れたい時、30~40代女性が買いに行ける売り場やブランドが少ない...



助野 セレクト向けに靴下、雑貨の売り場提案強める

2017/10/02

 レッグウェアメーカーの助野(富山県高岡市)は、セレクトショップなどに向けて、売り場を意識した靴下や雑貨の提案を強めている。【関連記事】助野、本社工場に(伊)・ロナティの最新編機導入  同社は...



【職種研究】VMDってどんな職業?

2017/10/01

 みなさんは、ビジュアルマーチャンダイザーという職種を聞いたことはありますか?そもそもビジュアルマーチャンダイジングとはいったいどんな業務なのでしょうか? 今回はアパレル業界における売り場作りのスペシャリスト、VM...



【業界ランキング】専門店の営業利益TOP5!

2017/09/30

 「センケンjob新卒」を運営しているファッションビジネスの総合情報企業・繊研新聞社は、ファッション・アパレル企業の業績調査を毎年実施しています。 今回は最新版の調査(2016年度)から、専門店の営業利益ランキング...



プーマ×リアーナ GR8でポップアップストア開催

2017/09/29

 リアーナが「プーマ」と組んで手掛ける「フェンティ×プーマ」は9月28日、秋冬物の販売を開始した。日本では原宿、大阪、京都のプーマストアや、一部プーマ取扱店、プーマのオンラインストアで販売する。販売開始に合わせ、ラ...



ECのデイジーがGACKTさん企画のパーティーウェア

2017/09/29

 ドレス専門EC「デイジーストア」を運営するデイジー(東京)は27日、新パーティーウェア「マーガレット・ノクターン」発表会を行った。タレントのGACKTさんをブランドプロデューサーに据えて、夜のパーティーシーン好き...



仙台のミエル、韓国でレザー生産拡大 “脱同質化”へ

2017/09/29

 仙台市のメンズカジュアルメーカー、ミエル(佐々木浩社長)は地方百貨店との取り組みを軸に成長してきた。現在、オリジナルブランド「M・A・G」のインショップを25店運営。今後も20~30店の規模を維持するため、主力の...



サマンサが10月からスマホアプリ オムニチャネル推進

2017/09/29

 サマンサタバサジャパンリミテッドは10月中旬から日本限定の「サマンサタバサ公式スマートフォンアプリ」の運用を開始する。【関連記事】Cチャンネルとサマンサタバサが動画コマース事業 アプリの最大の特徴は顧客とのコミュ...



大丸心斎橋店の北館の核テナントにパルコ 21年春開業

2017/09/28

 大丸心斎橋店は、大阪・心斎橋地区の活性化を図るアーバンドミナント戦略を進めているが、その一環として21年春開業予定の北館の核テナントとしてパルコを導入する。 19年開業予定の新本館は百貨店の新たなビジネスモデルの...