総合・ビジネス

「独身の日」商戦10周年 アリババ集団は2500億元目指す

2018/11/09

 【上海支局】中国では11月11日は「独身の日」。今年は日曜日にあたり、激しい商戦が繰り広げられている。【関連記事】《めてみみ》中国でも転換点 独身の日商戦は、09年にアリババ集団がネットショッピングを盛り上げよう...

もっとみる



レディス専門店11月 期待は洗練スカート

2018/11/09

 レディス専門店は11月、冬物アウターとニットトップに合わせるアイテムとしてスカートに期待する。シルエットはすっきりとしたフレアやAラインなど、女性らしさを感じさせるものが目立つ。 なかでも今秋冬はニット×プリーツ...



三越伊勢丹HD ワン・ツー・ワンの購買体験を提供へ

2018/11/09

 三越伊勢丹ホールディングスは店舗、ECの垣根を越えてワン・ツー・ワンの購買体験を提供するユニファイドコマースの実現に向けた基盤整備に着手する。杉江俊彦社長は「従来の百貨店とは全く異なる新時代のプラットフォーマーに...



天王寺ミオ 上半期売上高4.1%増 改装効果が継続

2018/11/09

 天王寺ミオの18年上半期(4~9月)の売上高は前年同期比4.1%増と、15年上半期以来の増収となった。今年3月の大規模リニューアル効果が続き、客数を増やし、客層を広げている。台風上陸により2日間臨時休業した9月も...



ユニクロ、アレキサンダー・ワンとの協業商品9日発売

2018/11/08

 ユニクロは9日、アレキサンダー・ワンと協業したヒートテックを発売する。03年の発売以来、冬の肌着として定着したヒートテックにデザイン性やファッション性を付与することで着用シーンを広げ、新たな客層拡大を狙う。【関連...



日本靴下協会 11日の「くつしたの日」向けPRイベント

2018/11/08

 日本靴下協会は7日、東京・恵比寿で11月11日の「くつしたの日」に向けたイベント「くつしたの日・ザ・ペアーズ・デイ」を開催した。【関連記事】日本靴下協会・求評展 大賞にアツギのヒールスカーフ 今泉賢治日本靴下協会...



栗山社長に聞く「ワークマンプラス」今後の戦略とは?

2018/11/08

 作業服・作業用品主体のFC専門店チェーンのワークマン(群馬県伊勢崎市)は8日、一般客向け高機能ウェアの新業態「ワークマンプラス」の2号店を川崎・中野島に開設する。ロードサイドの路面店で、アウトドアウェア中心の売り...



ドリームワークス 農大と協業で“可愛い”ワークウェア

2018/11/08

 ファッションの力で農業の魅力向上へ――カジュアルウェアメーカーのドリームワークス(東京)は、マスターライセンシーとして企画・生産・販売する米ワークウェアブランド「ユニバーサルオーバーオール」で東京農業大学と組み、...



京王百貨店婦人服PB「カピス」セレクト店に販路広げる

2018/11/08

 京王百貨店は18年秋冬からスタートした婦人服の自社ブランド「カピス」で、セレクトショップ、個店に卸し先を広げている。秋物の消化率が8割となった販売先があり、9、10月は売り上げが予算を上回った。14年に発売した「...



オンワード「組曲キッズ」 未就学児向けサイズ刷新

2018/11/08

 オンワード樫山は百貨店向け女児服の「組曲キッズ」で今秋から、未就学児向けの80~100センチの企画を刷新した。19年春夏には110~160センチと色柄や素材を連動させて本格化する。姉妹のリンクコーディネートも可能...