総合・ビジネス

池袋パルコ 「回復期から成長期」へ 21年からの改装と積極販促が実る

2024/10/25

 池袋パルコは21年秋から段階的に実施した大型改装と積極的な販促の成果で、今期(25年2月期)のテナント売上高がコロナ禍前を超えるペースだ。23年度の売上高は255億円(前期比21.5%増)で、19年度比で4.5%...

もっとみる



渋谷スクランブルスクエア、4階を全面改装 滞在機能や回遊強化

2024/10/25

 東京・渋谷駅直結の大型複合施設、渋谷スクランブルスクエアは商業ゾーン(地下2階~地上14階)の4階を全面改装し、10月24日にオープンした。フロアの全面改装は3月1日にオープンした9階に続き、19年11月の開業来...



グランフロント大阪の全館売上高 衣料などが伸び4~9月は16%増

2024/10/25

 グランフロント大阪(GFO)ショップ&レストランの4~9月の全館売上高は前年同期比16%増、入館客数は約9%増となった。国内客の回復に加えてインバウンドが貢献し、売上高、入店客数、客単価の増加が続いている。カテゴ...



ベネトン、日本市場から撤退

2024/10/24

 ベネトンは日本市場からの撤退をインスタグラムで発表した。10月23日深夜に2回に分けて「日本市場から撤退します」「今後はベネトングローバルアカウントをフォローしてください」とのメッセージを投稿した。 ベネトンのジ...



夢展望 「テム」日本向けサイトに出店

2024/10/24

 夢展望(大阪府池田市)は、PDDホールディングスのオンラインマーケットプレイス「Temu」(テム)と連携する。まずはテムの日本向け専用サイトで、夢展望の主力ブランド「ディアマイラブ」を中心に販売する。テムの日本向...



第42回毎日ファッション大賞表彰式を開く 大賞に三原康裕さん

2024/10/24

 毎日新聞社は10月23日、「24年(第42回)毎日ファッション大賞」の表彰式を都内で開いた。年間を通じてファッション分野で優れた成果を上げた人に贈られる大賞は、「メゾンミハラヤスヒロ」デザイナーの三原康裕さんが受...



古山靴下仕上工場が自社ブランド 「はくのがきらい」から生まれた靴下

2024/10/24

 靴下の製造過程には、編み上げ後に「セット」という最終工程がある。片足ずつ金属製の型板にはかせ、蒸気と圧力をかけて靴下をきれいな形に整える仕事だ。ニッターからの受注生産となるため、消費者からは遠い存在。縁の下の力持...



ルミネエストがショップ向け共用スペースを新設 顧客イベントやSNS撮影に活用

2024/10/24

 ルミネは、ルミネエストの8階にショップがイベントなどに活用できる共用スペース「エストマプラス」を9月12日に新設した。 CS(顧客満足)・ES(従業員満足)向上施策の一環だ。主にショップがインフルエンサーの来店イ...



ドレス専門のEC「メルレタージュヴィンテージ」 ビンテージドレス好きが注目

2024/10/24

 ビンテージドレスとオリジナルドレスを販売するECショップ「メルレタージュヴィンテージ」が、20代後半のビンテージドレス好きを中心に注目を集めている。22年12月にオーナー兼デザイナーの古市愛さんが立ち上げ、ビンテ...



「マムート」日本法人 KITTE丸の内に出店

2024/10/24

 スイスのアウトドアブランド「マムート」を扱うマムート・スポーツグループジャパンは10月17日、東京駅前の商業施設KITTE丸の内4階に直営店を開設した。プロパー製品を揃える直営店としては9店目、東京都内では3店目...