森ビルの商業施設 19年3月期は6施設全てが増収
2019/05/13
森ビルの商業施設の19年3月期の売上高は6施設全てが前年実績を上回り、合計で前期比6.2%増と好調だった。17年度に引き続き、館特性に合わせたMDと顧客拡大策が実った。六本木ヒルズ、表参道ヒルズを中心に、上質で高...
2019/05/13
森ビルの商業施設の19年3月期の売上高は6施設全てが前年実績を上回り、合計で前期比6.2%増と好調だった。17年度に引き続き、館特性に合わせたMDと顧客拡大策が実った。六本木ヒルズ、表参道ヒルズを中心に、上質で高...
婦人靴卸のモード・エ・ジャコモは19年秋冬向けで、ブランドを整理する。親会社のラオックスが一昨年に買収し、グループ会社となった婦人靴卸のオギツと事業を一体化し、製造小売り型のビジネスを目指す中で、軸となるブランド...
【知・トレンド】《データを読み解く》親日度調査 好感を示す国が増加 アウンコンサルティングによると、訪日外国人旅行客の多い世界13カ国・地域を対象とした親日度調査で、日本に対して好感を示す国が増えている。【関連記事...
ヒラキは10日の取締役会で、向畑達也代表取締役社長執行役員が辞任し、伊原英二会長が社長執行役員を兼ねる人事を決めた。向畑社長の辞任理由は一身上の都合で、取締役も辞任する。日時は6月27日に予定している株主総会。こ...
ワールドは10日、子会社のワールドインベストメントネットワークを通じて神戸レザークロスの全株式を取得することを決定した。取得株式数は24、株式取得価額は約6億1400万円。株式譲渡実行日は6月3日の予定。【関連記...
スイスを拠点にするラグジュアリーブランドのバリーは9日付で、ニコラ・ジロットCOO(最高執行責任者)がCEO(最高経営責任者)に昇格し、13年からCEOを務めてきたフレデリック・ドゥ・ナープ氏は副会長に就任した。...
ユナイテッドアローズは、19年秋冬から「ビューティ&ユースユナイテッドアローズ」の新レーベル「ロエフ」をスタートする。「年齢を重ねても大切にしたい日常着」をコンセプトにウィメンズのオリジナル商品から販売する。「ユ...
国内外で約290店を運営し、店舗網を拡大して急成長中の眼鏡専門店、オンデーズ。「自分の上司は自分で決める」という理念の下、「社内立候補制度」を基本とするユニークな人事・報奨制度で、従業員の意欲を引き出している。 ...
パン・パシフィック・インターナショナルグループのドン・キホーテはヘルスケアプラットフォームアプリ「フィンク」を運営するフィンクテクノロジーズ(東京、溝口勇児社長)と協業し、オリジナル商品を企画・販売している。女性...
【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米カジュアルSPA(製造小売業)Jクルーグループは、4月の新経営陣発表で、2ケタ台の勢いで上昇する後発で低価格の「メードウェル」を、今年後半の初頭をめどに株式上場すると発表した...