総合・ビジネス

「ザ・ノース・フェイス」原宿に路面5店 アウトドア人気を象徴

2019/05/09

 アウトドアライフスタイルブームの勢いが止まらない。ゴールドウインは4月27日、東京・原宿の明治通り沿いの路面店「ザ・ノース・フェイス原宿店」と「ザ・ノース・フェイススタンダード」の間に、新業態「ザ・ノース・フェイ...

もっとみる



大手百貨店の4月売上高 3社が前年下回る

2019/05/09

 大手百貨店の4月売上高(既存店ベース、速報値)は衣料品や雑貨の初夏物が振るわず、6社中3社が前年を下回った。ラグジュアリーブランドの衣料雑貨や宝飾品・時計が引き続き好調だった。【関連記事】大手百貨店の3月売上高 ...



パル「チャオパニックティピー」 秋から大型店を出店

2019/05/09

 パルは、今秋から「チャオパニックティピー」でライフスタイル提案型の大型店を出す。パルグループホールディングスが拡大を目指す三つの大型ブランドの一つで、先行するジェネラル(東京)の「コロニー2139」に続く具体的な...



シタテル 動画人気配信者のTシャツを生産支援

2019/05/09

 衣服生産プラットフォームのシタテル(熊本市、河野秀和社長)は、ライブ動画メディアのショールーム(東京、前田裕二社長)と組んで、ショールームでの人気配信者がデザインするオリジナルTシャツを共同企画・制作する。ショー...



三和 〝ゲンバ男子〟の声を取り入れた下着を開発

2019/05/08

 〝ゲンバ男子〟の声を取り入れて専用アンダーウェアを開発――インナーウェア、レディスウェアなどの企画販売、三和(大阪市)は大阪産業創造館と組み、「ゲンバ男子」を対象とする下着を開発、4月26日から衣料品店、スーパー...



ルルレモンが5カ年計画を発表 海外売り上げを4倍に

2019/05/08

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】ルルレモンが、23年までの5カ年計画を発表した。メンズとECの売り上げを倍増し、海外の売上高を4倍にする計画。総売上高の伸び率は年間10%台前半を目指すが、営業利益の伸び率の方が上...



「ソニア・リキエル」が再建型破産手続きを申請

2019/05/08

 【パリ=松井孝予通信員】昨年創業50周年を祝った仏メゾン「ソニア・リキエル」が、パリ商事裁判所に再建型破産手続きを申請、6月末を期限に売却先を探していると仏メディアが報道した。 同メゾンは12年、「デルヴォー」「...



高島屋大阪店 インターナショナルブランドが好調

2019/05/08

 高島屋大阪店のインターナショナルブランドが好調に推移している。18年度の同部門の売上高は前期比11%増で、特選衣料雑貨は衣料、バッグ、靴ともに好調だ。インバウンド(訪日外国人)や富裕層だけでなく国内中間層の売り上...



アサヒシューズ 14期ぶり増収へ、直販や海外事業強化

2019/05/08

 靴メーカーのアサヒシューズは19年12月期、14期ぶりの増収を目指す。柱は、近年急伸するECやテレビ通販、DMなどの「直販事業」と、中国での子供靴販売を中心とする「海外事業」。両事業の強化で主力の卸売り事業への波...



テクノロジーフル活用 外食チェーンが挑む働きやすさ

2019/05/07

【販売最前線】ロイヤルホールディングス 「ギャザリングテーブルパントリー馬喰町店」 テクノロジーで次世代の店を 外食チェーンが挑む働きやすさ 新人も即戦力に 人手不足に悩む小売業界だが、ファッション以外の産業に目を...