タキヒヨー 韓国ゴルフウェア「ワック」と契約
2020/02/18
タキヒヨーは、韓国コーロンインダストリーとの間でゴルフウェアブランド「WAAC」(ワック)のウェアに関するライセンス契約を結んだ。今春から百貨店で販売を始める。16年にスタートしたワックは「個性豊かな独自のデザイ...
2020/02/18
タキヒヨーは、韓国コーロンインダストリーとの間でゴルフウェアブランド「WAAC」(ワック)のウェアに関するライセンス契約を結んだ。今春から百貨店で販売を始める。16年にスタートしたワックは「個性豊かな独自のデザイ...
PVHジャパンは3月から、米国ブランド「トミー・ヒルフィガー」で、障害のある大人や子供のためのコレクション「トミー・ヒルフィガー・アダプティブ」の販売を始める。 車いすや義手、義足などを使用する人が、簡単に服を着...
ジーユーはローティーン向けの新しいコレクション「アンドトゥーフォーラブリー」を3月2日から一部店舗とオンラインストアで販売する。 ピンクやパープルなどのカラーや肌見せのディテールなどトレンド要素を取り入れ、バッグ...
三共生興は、井ノ上明常務取締役兼三共生興ファッショサービス代表取締役社長が4月1日付で代表取締役社長COO(最高執行責任者)に就任することを決めた。川﨑賢祥代表取締役社長は代表取締役会長CEO(最高経営責任者)に...
日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)は3月16日から21日に開催する楽天ファッション・ウィーク東京のイベントを「予定通り開催する」方針を明らかにした。【関連記事】【新型コロナウイルス情報】経産省が中小企...
経済産業省は2月14日、新型コロナウイルス感染症発生による中小企業・小規模事業者の経営への影響を抑えるため、政府系金融機関の日本政策金融公庫(日本公庫)に特別相談窓口の設置を要請し、日本公庫は同日付で開設した。【...
ローティーン(小学生5年生~中学生2年生)の好みがますます多様になってきた。ここ数年で、この世代にもスマートフォンが普及したことが背景だ。比例してファッション以外のコトやモノの関心も高まっている。ローティーン市場...
【知・トレンド】《データを読み解く》女性の平均年収 500万円以上は11.1% パーソルキャリアの調査によると、女性の平均年収の分布では、300万~400万円未満の割合が最大で、36.8%だった。年収が400万円を...
和装関連メーカー6社の合同展示会「ゆかたショーケース」がこのほど京都で開かれ、20年夏向けのゆかたや帯、小物などを発表した。天候不順などでここ数年厳しい状況が続いているゆかた市場だが、個性的な商品に対する売り場の...
【パリ=松井孝予通信員】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ブリュノ・ル・メール経済・財務大臣は13日、20年仏経済に及ぼす影響はマイナス0.1ポイント、今後の状況によってはさらに減速するとの見解を示した。【関連...