総合・ビジネス

西松屋チェーン ロードサイドに強さ 衣料品前年超え

2020/04/28

 新型コロナウイルスが小売りに大打撃を与えるなか、西松屋チェーンが強さを見せている。19年11月から売上高が全店、既存店ともに回復基調だったが、20年2月、3月も2ケタ増と急伸した。紙おむつなどの生活必需品が引っ張...

もっとみる



ビームス 動画でスタッフの暮らしや趣味を紹介

2020/04/28

 ビームスは、社員が自宅での過ごし方や工夫などを紹介する動画「ビームス・アット・ホーム・ビデオ」の公開を自社公式のユーチューブチャンネルで開始した。緊急事態宣言が出され、外出自粛が要請されていることを受け、自宅待機...



阪急百貨店のEC、全カテゴリー伸び レディスは3、4月2倍に

2020/04/28

 緊急事態宣言を受け、全国の百貨店が食料品以外の休業を余儀なくされるなか、阪急百貨店はECでファッション、コスメの販売を継続している。「外出自粛でも商品を必要としているお客様を考慮し、可能な限り要望に応えたい」との...



景況・消費見通しアンケート かつてない悪化 回復時期は「分からない」

2020/04/28

 繊研新聞社が四半期ごとに行っている「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート調査」で、今年1~3月のファッション消費は、回答のあった119社のうち無回答と「不明」の2社を除く117社(98.3%)が「悪くな...



AIのアベジャ 「次世代店舗」作りが急務

2020/04/28

 「経営環境の悪化で、小売企業は今ある店舗をゼロベースで見直すことが避けられない」。ディープラーニングを活用した社会実装事業を手掛けるベンチャー企業、アベジャ(東京)が全国約700店に提供する小売り向けの店舗解析サ...



カジグループ 合繊のセットアップ軸にメンズブランド

2020/04/28

 化合繊テキスタイルなどを製造する北陸のカジグループ(金沢市、梶政隆社長)はこのほど、合繊のセットアップを軸としたメンズブランド「K-3B」(ケースリービー)を発売した。いわゆるビジネススーツを着用しなくていい、I...



ウィファブリック コロナによる在庫増で買い取り強化

2020/04/28

 アパレル在庫の企業間取引サイト「スマセル」を運営するウィファブリック(大阪市)は、新型コロナウイルス感染拡大防止の影響により、実店舗での在庫消化に困っている企業に対し委託・買い取りを強化している。店舗休業による在...



イオングループ 企業越え雇用確保 テナント従業員をGMSへ

2020/04/28

 イオングループが企業をまたいだ雇用確保に取り組んでいる。 新型コロナウイルス感染拡大により休業を余儀なくされたグループ企業のテナントの従業員が、入居するイオンモールなど同じSCで営業を続けているGMS(総合小売業...



SC協会など流通9団体 梶山経産相に新型コロナ緊急経済対策に関する要望書を提出

2020/04/27

 日本ショッピングセンター協会(SC協会)は4月27日、日本小売業協会、日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会、日本専門店協会、日本フランチャイズチェーン協会...



「ヨシオ・クボ」デザイナー久保嘉男 〝問われるデザイナービジネス〟

2020/04/27

 コロナ問題の商売への影響は少ないです。これから別注をやろうかという話が少し流れたぐらいで。これまで卸でお世話になっている小売店さんですし、先行きが全く見通せませんから、こればっかりは仕方ないですね。 商売以上に影...