ピックアップニュース

北海道ボールパークFビレッジ プロ野球+体験重視で年間419万人来場

2025/03/19

 各地でスポーツを起点にしたにぎわいの創出が注目されている。23年3月に開業した「エスコンフィールド」を中核とした北海道ボールパークFビレッジ(北海道北広島市、運営はファイターズスポーツ&エンターテイメント)はその...

もっとみる


25~26年秋冬デザイナーコレクション 素材の質感で変化をつけ、幅広い女性像を描く

2025/03/19

 25~26年秋冬欧州デザイナーコレクションは、素材の質感で変化をつけるシーズンとなった。注目素材はシアリング(ムートン)やフェイクファー、しっとりと艶のあるパイソンやイール(ウナギ)などだ。上質な生地を使った落ち...



楽天ファッション・ウィーク東京25年秋冬 強みを掘り下げ新たな一面見せる

2025/03/19

 楽天ファッション・ウィーク東京25年秋冬は、ブランドそれぞれの強みをかえりみながら、新たな一面を作り上げていくショーが相次いだ。地に足を付けてユニークさを追求していく、奥深さのあるクリエイションと物作りが目を引い...



ルミネ新宿とルミネエスト、レディスを中心に好調 販促を強化し成果

2025/03/19

 ルミネがJR新宿駅で運営するルミネ新宿とルミネエストは主力のレディスファッションを中心に売り上げが好調だ。ショップと連携して、館特性に合わせた独自性のある商品提案や中心顧客層の需要を喚起するため販促を強化し、成果...



EC発レディス「ジプソフィア」 大人カジュアル服やトートバッグに支持

2025/03/19

 「ベーシックでありながら主役にもなる服」を提案するEC発のレディスブランド「Gypsohila」(ジプソフィア)。インスタグラムのフォロワーは約13万7000人で、30~50代の女性を中心に幅広い年齢層に受けてい...



コーポレートガバナンスにおける課題 血の通った情報開示を

2025/03/18

 コーポレートガバナンス・コード(CGコード)が導入されて早くも10年が過ぎた。いまだ形式的な対応に終始している企業と、実質化を進め自社の経営改革に生かしている先進企業との間の差は近年開くばかりだ。コーポレートガバ...



〝リカバリーウェア〟に関する厚労省の説明会を受け、各社の反応は

2025/03/18

 厚生労働省は、〝リカバリーウェア〟と呼ばれる一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に関わる企業を集めて2月に説明会を開いた。PMDA(医薬品医療機器総合機構)に届け出された製品の一部で「定義を逸脱した不適切な...



子供服のマーキーズ 都市部とECが業績けん引、積極出店続く

2025/03/18

 子供服専門店のマーキーズ(堺市)が依然好調だ。上期(24年8月~25年1月)の売上高は前年同期比26%増、既存店ベースでも10%増と高い成長が続く。積極的な出店に加え、都市部の店とECが引っ張った。下期は低価格業...



「ニューバランス」 MLB開幕に合わせ、渋谷で大谷翔平コレクションの期間限定店

2025/03/18

 MLB(米大リーグ)のドジャースとカブスによる開幕戦(3月18日)を前に、ニューバランスジャパンは15日、大谷翔平選手の名を冠したコレクションを揃える期間限定店を開いた。場所は東京・渋谷のスクランブル交差点前にあ...



《ファッションビル・駅ビル商況2月》低気温で伸び悩む インバウンドは好調

2025/03/18

 ファッションビル・駅ビルの2月商戦は、うるう年だった前年同月に比べて日数が1日少なかったことに加え、気温が不安定だったため、衣料品を中心に売り上げが伸び悩んだ。その中でも、春節(中華圏の旧正月)効果などでインバウ...