「世界陸上」で盛り上がるスポーツブランド 都心各地で新技術を発信
2025/09/18
「東京2025世界陸上」(9月13~21日)で熱い戦いが続くなか、競技場外ではスポーツメーカーが最先端の技術や新製品を見せている。大会期間は海外メディアやファンが多く訪れ、PRの絶好の機会。都心全体が見本市のよう...
2025/09/18
「東京2025世界陸上」(9月13~21日)で熱い戦いが続くなか、競技場外ではスポーツメーカーが最先端の技術や新製品を見せている。大会期間は海外メディアやファンが多く訪れ、PRの絶好の機会。都心全体が見本市のよう...
しまむらは10月下旬、「ファッションセンターしまむら」「アベイル」など各業態ごとだったオンラインストアを「しまむらパーク」に統合する。26年度にはアプリも統合する予定で、カート統合による利便性の向上も進め、ECの...
トウキョウベースは下期(25年8月~26年1月)、インバウンドの増加とシーズンMDの見直しによって好調な国内で、出店立地を拡大する。収益回復の進む中国と香港事業は、販売効率の高いエリアに集中して出店を進める。【関...
ユニクロは25年秋冬、セーターを拡販する。前季から据え置きの税込み9990円で販売するカシミヤセーター(クルーネック)のほか、トレンドのショート丈も加わったメリノウール、独自開発でチクチクしにくい「スフレヤーン」...
西日本鉄道の大型複合施設「ワン・フクオカ・ビルディング」(ワンビル)が4月24日に開業して4カ月が経過した。開業当日は8万人が来館し、8月10日に延べ500万人を突破した。現在は1日平均4万人が来館し、西日本鉄道...
フルカウント(大阪)代表の辻田幹晴さんは、世界中のデニムマニアから尊敬を集めるジーンズ業界の第一人者だ。自社ブランド「フルカウント」は、コロナ禍が落ち着いた23年以降、売上高が毎年約40%増と好調。5年前と比べて...
総合アパレルメーカーの8月(速報値、売上高)は春夏物のセール販売の伸長に加えて、晩夏・初秋アイテムも売れ、堅調だった。【関連記事】総合アパレル7月商況 夏物セールが伸びるも低調 全社売上高は、オンワードホールディ...
ディスプレー大手が事業領域を広げようとしている。この間、大阪・関西万博関連のほか、にぎわいを求める商業施設の積極的な改装などで需要が高まり、各社の業績は好調だ。この機に、次の成長エンジンを探る。オフィスやホテル、...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】26年春夏ニューヨーク・ファッションウィークは、薄手の素材を使ってドレープを入れたフルイドシルエットが広がっている。軽い素材で仕立てたアウター、ウエストにタックやギャザーをたっぷり...
90年代後半から00年代にかけて、本紙にストリートスナップの記事をたびたび掲載していました。30年近く前の、都会の一瞬を切り取っただけの記事ではありますが、その背景を店や企業に取材し、ときには売り上げなどの数字も...