TSI 好調「アドーア」に一格上の新ライン ブランド長とデザイナーに聞く
2024/08/02
TSIはレディスブランド「アドーア」の派生ライン「ユニーフ」を今秋冬から販売する。好調なアドーアに、一格上の新ラインを投入する背景について、地主剛士ブランド長と田中宏幸デザイナーに聞いた。(永松浩介)【関連記事】...
2024/08/02
TSIはレディスブランド「アドーア」の派生ライン「ユニーフ」を今秋冬から販売する。好調なアドーアに、一格上の新ラインを投入する背景について、地主剛士ブランド長と田中宏幸デザイナーに聞いた。(永松浩介)【関連記事】...
「KITTE大阪」には関西初となるショップも複数出店した。発信、集客力に期待し、各ショップは強みやこだわりを前面に出す。25年の大阪・関西万博に向け、インバウンドへのアピール効果にも期待する。【関連記事】KITT...
接客向け女性用ユニフォームの24~25年秋冬は、訪日外国人客の増加を背景に、日本らしい〝和〟を感じさせる新商品が増えている。ジェンダー平等や多様性の流れを受け、男女ペアやボーダーレスなデザインに、和の要素を入れた...
7月31日に開業した商業施設「KITTE大阪」は、「アンノウン」をコンセプトに、日本各地のヒト・モノ・コトを集め、日本の良さを発見・再認識できる場所を目指した。新業態や初出店を含め、国産で魅力のある品揃えのショッ...
「日本の繊維産地が面白いって伝えたい」。そう話すのは、播州織産地で染め・織り・加工を一貫して行う東播染工(兵庫県西脇市)のテキスタイルラボプランナーの足立直人さんだ。同社の新たなプロジェクトとして、レディス・メン...
イオン北海道は、西友から9店を譲り受け、実質、北海道唯一のGMS(総合小売業)を運営する企業になる。一定の時間をかけて西友店舗のポテンシャルを引き出し、並行してとりわけ地方で、期待や課題に応えるためのGMSの改革...
広島パルコは、キャラクターショップや各種イベントなどの〝エンタメ〟コンテンツがけん引し、取扱高、入店客数の増加が続いている。今後も、目的来店性の高いテナントやイベントを強化する方針だ。(吉田勧) 23年度の取扱高...
カリフォルニア、ニューヨークといった米国内の大市場での規制は事実上、米国全体の規制として機能する。アパレルメーカーがこれら規制州向けの限定商品を企画するのは現実的ではなく、PFAS(有機フッ素化合物)不使用への対...
POM(ポリアセタール)樹脂を用いた繊維の事業化に取り組むプレジール(大阪府豊中市)が、用途開拓に力を入れ始めた。POMの抗菌性や耐摩耗性など実用的な特性を訴求して需要を探り、協力メーカーとともに糸、生地などの生...
副資材主力のモリトが収益力を高めている。今上期(23年12月~24年5月)は減収も営業利益は2ケタ増益だった。粗利益率が前年同期と比べて2.1ポイント改善したことが大きい。同社は「今後も利益率の水準を維持しつつ、...