がん患者に向けた帽子「モンクール」が始動 闘病生活の実体験を生かした商品作り
2023/03/22
ジュイエ(大阪府堺市、上田道子社長)の帽子ブランド「クール」は、がん患者に向けた新ライン「モンクール」を立ち上げた。デザイナーの上田さんが自身の闘病生活の実体験を生かして、ボリュームのあるシルエットのハットやベレ...
2023/03/22
ジュイエ(大阪府堺市、上田道子社長)の帽子ブランド「クール」は、がん患者に向けた新ライン「モンクール」を立ち上げた。デザイナーの上田さんが自身の闘病生活の実体験を生かして、ボリュームのあるシルエットのハットやベレ...
海外ファッション製品・小物の輸入卸やミセス服の製造卸を手掛ける大磯産業が、ゴルフ用品事業に参入する。イタリアのゴルフブランド「ノーベ・プント・ドゥーエゴルフプロ」の国内における独占輸入販売契約を締結。7月から日本...
NRF Big Show(全米小売大会)第113回は、改装されたニューヨーク・ジャービッツセンターで、23年1月15~17日、3年ぶりのフル・リアル開催となった。コロナ前よりスペースも拡大。展示企業1000社超、...
遠赤外線の血行促進作用で筋肉の疲労回復をうたう〝リカバリーウェア〟と呼ばれる製品の流通を取り巻く問題が少しずつ改善に向かい始めている。対象とみなされている製造・販売業者は、厚生労働省が一般医療機器について昨年に示...
量販店向けレディスアパレルメーカーの23年晩夏~秋冬向けは、原燃料が高騰し値上げが求められるなか、透け感や表面感のある素材、柄物で独自性を強める。寒さに向かう季節に、保温に優れた商品などで価値を高めている。(森田...
楽天ファッション・ウィーク東京23年秋冬は、独自の美学を持って造形を再考する姿勢が目を引いた。軽やかにそぎ落としたテーラーリングのスタイル、理想のプロポーションで作るドレス。心地よいと感じる感覚や心が満たされる価...
イオンモールはアウトレット事業を拡大している。ジアウトレット業態では昨年の第2号、ジアウトレット北九州に続いて4月28日、第3号のジアウトレット湘南平塚を開業する。レイクタウンアウトレットは24年春のオープンに向...
ジーンズカジュアルブランドの間では、ジーンズをはじめとしたデニムアイテムで好感触が続いている。若年層をはじめ、デニムを楽しむ男女が広がっていて、その中には本格的な物を求める動きもある。これを受け、ブランド側も意欲...
3月15日に始まったJITAC(日本輸入繊維代理店協会)ヨーロピアン・テキスタイル・フェア24年春夏は、開場直後からたくさんの人でにぎわった。円安、エネルギーの高騰などを背景に事業環境は厳しさを増すが、クオリティ...
楽天ファッション・ウィーク東京23年秋冬は、色彩が響き合うスタイリングが色濃く出ている。ベーシックアイテムを軸とするなかで、ピンク、オレンジ、ブルーグリーンなど映える色のコントラスト、淡い色を添えるグラフィカルな...