商社のサステイナビリティービジネス 進む取り組み、今期も続々
2023/04/24
商社のサステイナビリティー(持続可能性)関連の事業が4月以降も続々と登場する。繊維のサーキュラーエコノミー(循環型経済)実現に向けたプロジェクトやデジタル技術を使ったサンプルレスの取り組みなどが注目されている。(...
2023/04/24
商社のサステイナビリティー(持続可能性)関連の事業が4月以降も続々と登場する。繊維のサーキュラーエコノミー(循環型経済)実現に向けたプロジェクトやデジタル技術を使ったサンプルレスの取り組みなどが注目されている。(...
女性向けコンフォートシューズメーカー、アッソインターナショナル(大阪市)は今春、自社ブランド「ミスキョウコ」の移動販売を再開した。事前告知は前回訪れた人へのDMくらいだったが、リピート客が多く、想定以上の売り上げ...
合成樹脂加工製品メーカーの酒井化学工業(福井県鯖江市)は、マテハン機器のオークラ輸送機(兵庫県加古川市)と共同でアダストリア・ロジスティクスにプラスチック製段ボールケース「ミナダンエコエル」を導入したと発表した。...
三井不動産は物流事業拡大策を加速する。物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク」(MFLP)の開発を引き続き積極化、国内で今期(24年3月期)に4施設完工するのに続き、27年度までに新たに6施設の開発を決定した。...
紳士服地メーカーの国島(愛知県一宮市、伊藤核太郎社長)はIoT(モノのインターネット)をベースとした工場内タスク管理システムを本格稼働した。織機の糸切れなどの異常をスタッフの携帯端末に通知。スタッフはどこにいても...
ファッションAI(人工知能)のニューロープ(東京、酒井聡社長)は、株式投資型のクラウドファンディング(CF)、イークラウド(東京)を通じて資金調達する。売り上げが積み上がり黒字化が目前という経営環境だが、先行投資...
古着の人気が続いている。ブランドの買い取り・販売のリユースショップやフリマアプリ「メルカリ」などが広がり、二次流通市場も拡大している。こうした中、米国をはじめとした海外古着を主力に、意欲的に動いている企業のキーパ...
ファッションユーチューバーのハズムさんらが主催するイベント「フクフェス」が魅力を広げている。3月25、26日に渋谷キャストで開催した。多彩なジャンルの店やブランドを集め「服好きのための特別空間」を実現した。さらに...
ブランド運営管理ツール「アヤトリ」を運営するディープバレー(東京)は、三越伊勢丹が運営する撮影サービス「イセタンスタジオ」と業務提携し、ささげ(撮影・採寸・原稿)業務支援を始めた。 EC向けの撮影に豊富な経験を持...
豊島は、コンテンツクリエイターの物作りを支援するBtoB(企業間取引)の自社デジタルプラットフォーム(PF)「BUZZU」(バズユー)を使って、KDDIが3月に主催したバーチャルとリアルを融合したイベント「アルフ...