デジタルニュース

三井不動産の商業施設アプリ、累計ダウンロード700万件超 来館時に使える機能充実

2023/12/28

 三井不動産の商業施設専用アプリの累計ダウンロードが12月に700万件を超えた。コロナやライフスタイルの変化による来館者減少を受けて、4月にリニューアルし、施設内で使える体験機能を強化したことが功を奏した。来館時の...

もっとみる


メルカリ、「状態が悪くても売れるブランドランキング」を発表

2023/12/27

 メルカリは年末の大掃除シーズンに合わせ「状態が悪くても売れるブランドランキング」を発表した。「全体的に状態が悪い」と記載された出品アイテムのの中から、高成約率のブランドを調査した。 レディスは1位「ゴヤール」、2...



地方から新たな産業創出へ 日本の〝資源〟とデジタルの融合を

2023/12/27

 23年は長く記憶や記録に残る年になる。本格的なアフターコロナの時代を迎え、DX(デジタルトランスフォーメーション)では生成AI(人工知能)、SDGs(持続可能な開発目標)では「ビジネスと人権」が急浮上した。一方、...



楽天グループ、広告売上高2000億円へ 〝リテールメディア〟で伸ばす 松村亮常務に聞く「可能性」

2023/12/27

 ECモールやECサイトで、集客力やブランド力を生かした広告事業〝リテールメディア〟が伸びている。楽天グループもその一つ。10年から開始した広告事業の売上高が23年12月期には2000億円に達する見込み。大手テレビ...



リテールメディア サイトの集客力、ブランド背景に注目 ECの新たな収益源へ

2023/12/27

 小売り事業者が行う広告事業〝リテールメディア〟への注目が高まっている。特に、集客力と顧客データに強みを持つ大手ECモールでの活用が目立つほか、セグメントされたファンを持つブランド力あるECサイトでも成果を挙げてい...



《EC担当者を訪ねて》「プランクプロジェクト」EC事業部マネージャー下村友香さん デザインの魅力を伝える工夫

2023/12/27

 セレクトショップでPRやMDのアシスタント、EC運用を経験し、21年に入社した下村友香さん。EC事業部で「メゾンスペシャル」を経て、23年2月にスタートした「プランクプロジェクト」のマネージャーを務めている。デザ...



《注目のEC》オークラ商事の「アパレルエックス」 副資材ECのパイオニア

2023/12/27

 アパレル副資材やテキスタイルのBtoB(企業間取引)サイト「アパレルエックス」。服飾副資材専門商社のオークラ商事が「アパレルの資材調達プロセスを変える」をテーマに運営している。今でこそBtoBのECサイトも多く見...



F.D.I.  独自の3Dビューワーを開発 バーチャルサンプルを魅力的に見せる

2023/12/27

 島田商事子会社で3D・CGデータの作成などを手掛けるF.D.I.は、アパレル製品や靴、ジュエリーのプレゼンテーションに適した、独自のビューワーを開発した。バーチャルサンプルの確認といった企画段階での活用のほか、E...



《トップに聞く》メイキップ代表取締役CEO 柄本真吾氏 目指すは「気持ちいいEC」

2023/12/27

  「物流の2024年問題」では、ECはいかに返品を減らすかが課題だ。解決策の一つがサイズだ。アパレルEC向けにサイズレコメンドエンジン「ユニサイズ」を提供するメイキップは、4万ブランド以上に対応した「ブランドボデ...



「EC」常識の非常識⑫ 広告の効果測定の注意点(ECディレクター・深地雅也)

2023/12/26

 前回解説したウェブ広告の計測ロジックについて、今回はそれをどのように確認すればよいか、手法をご紹介します。【関連記事】「EC」常識の非常識⑪ 買い上げを増やす3つの手法(ECディレクター・深地雅也)全体への寄与を...