デジタルニュース

「フリークス・ストア」 路面4店とECにリペア・カスタムサービスを導入

2021/12/17

 デイトナ・インターナショナルのセレクトショップ「フリークス・ストア」は、リペア専門ブランド「リプロパーク」と協業し、路面4店と公式オンラインストアに衣料や服飾雑貨のリペア・カスタムサービスを導入した。同ブランドに...

もっとみる


《FB用語解説》データフィード広告、リスティング広告 消費者の興味・関心に沿った広告手法

2021/12/17

 データフィードとは、自社の商品のデータを広告配信先のフォーマットに変換して送信する仕組み。例えばECサイトで買い物をするときは、サイトを訪問して商品を閲覧する。データフィードは訪問履歴や閲覧商品の履歴データを、広...



SNSでファン広げる「オーサムストア」 開発のプロセスを楽しく伝える 吉本芸人と協業し商品化

2021/12/16

 レプレゼント(東京、堀口康弘社長)が運営する低価格生活雑貨「オーサムストア」は、吉本興業所属の芸人2組と協業した商品を販売する。商品開発の過程を紹介するインスタライブの番組を半年間配信して今月、社長へのプレゼンテ...



エアークローゼット 「循環型物流」を外部に提供 レンタル事業参入を支援

2021/12/16

 ファッションレンタルのエアークローゼットはシェアリングビジネスに特化した倉庫管理システム(WMS)を独自開発した。すでに自社物流システムとして運用を開始しているが、今後は外部企業に提供してプラットフォームにする。...



東京ソワール 廃棄ゼロ目指しアウトレット専用のECサイトを開設

2021/12/15

 東京ソワールは、持続可能な循環型社会に貢献する環境配慮の取り組みをさらに強化する。12月14日にはアウトレット専用のオンラインストアを開設、店頭に並ばなくなったサイズ欠けや過去シーズンのフォーマルウェア、アクセサ...



アウージャパン 「dファッション」に「アウーAI」導入 偶発的消費を喚起

2021/12/15

 アウージャパンはAI(人工知能)マーケティングソリューション「アウーAI」を、マガシークとNTTドコモが共同運営する総合ファッションECモール「dファッション」に導入することを決めた。アウーAIによる「偶発的消費...



OMOアプリ「フェイシー」 11月売り上げ前月比10倍超

2021/12/14

 スタイラー(東京)が提供するOMO(オンラインとオフラインの融合)アプリ「フェイシー」は11月単月売り上げが前月比約10.4倍、ダウンロード数は18%増となった。11月19~29日に実施した「いいお店の日」キャン...



アルペン 千葉・印西のEC物流拠点に自動搬送ロボット追加導入

2021/12/14

 スポーツ専門店のアルペン(名古屋市)は千葉県印西市のプロロジスパーク千葉ニュータウン内にあるEC物流拠点「東日本フルフィルメントセンター」(東日本FC)にギークプラス(東京)の自動搬送ロボットを追加導入し、稼働台...



OMO型店舗「オンワード・クローゼットストア/セレクト」 顧客満足度を向上

2021/12/13

 オンワード樫山は4月から、新業態のOMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗「オンワード・クローゼットストア/セレクト」の出店を始め、今秋にはさらに10店を出し14店となった。実店舗とグループ公式サイト「オンワ...



韓国発のインフルエンサーECプラットフォーム「nugu」急成長 11月の月商2億2000万円突破

2021/12/10

 medicarelabs(韓国・ソウル、イ・ドゥジン代表)が運営する、インフルエンサーが直接セレクトしたファッション、ビューティー、ライフスタイル商品を販売するECプラットフォーム「nugu」が急成長している。2...