新着ニュース

《帝人グループ、ポリエステルリサイクル挑戦の歩み㊤》荒れ地を耕し、仕組みを構築

2025/09/08

 帝人フロンティアが手掛けるリサイクルポリエステル繊維「エコペット(ECOPET)」が、今年で発売から30年を迎えた。運用していたポリエステルの循環型リサイクルシステム「エコサークル」を18年に休止。現在は繊維リサ...

もっとみる



《パタゴニア日本支社の挑戦㊥》ストアは地域へのギフト 中古品事業が客層拡大に寄与

2025/09/08

 気候変動などの問題の解決に向けて直接的な働きかけや活動団体への支援をする一方で、パタゴニア日本支社はビジネスを通じたアプローチもしている。9月11日に開業する東京・京橋ストアを事例に、出店に対する考え方と中古品を...



ジャパンジュエリーフェア2025 地金製品の人気続く 中国景気が集客に影響

2025/09/08

 8月27日から3日間、東京ビッグサイトで開かれた「ジャパンジュエリーフェア2025」(JJF、主催=インフォーママーケッツジャパン、日本ジュエリー協会)は、371社(前年350社)が出展し、1万4369人が来場し...



《大阪・関西万博》「ショーメ」 フランス館で自然美への賛歌をテーマに展示

2025/09/08

 「ショーメ」は、大阪・関西万博2025のフランス館で、エキシビション〝ショーメ、自然美への賛歌〟を9月1日から開催中だ。245年前に、創業者マリーエティエンヌ・ニトーによって確立された「自然主義のジュエラー」とし...



岡山のファクトリーブランド「コトル」 独自素材を強みに輸出伸ばす

2025/09/08

 コトル(岡山県倉敷市)が手掛ける国産ユニセックスウェア「コトル」が、糸や生地からこだわった独自の服作りを強みに、輸出を伸ばしている。パリで年に3、4回展示会を開き、海外の販売先は22軒に増えた。特にレディスからの...



ルメール騎手が手掛ける「CL by C.ルメール」 「広陵くつした」と協業

2025/09/08

 日本中央競馬会所属のクリストフ・ルメール騎手のアパレルブランド「CL by C.ルメール」は、奈良県広陵町の「広陵くつした」と協業した靴下の開発を進めている。このほど同騎手、松山弘平騎手が、産地の有力メーカーの一...



リカバリーウェアの利用者は約4% 購入のきっかけはテレビ マイボイスコム調べ

2025/09/08

 伊藤忠グループのリサーチ会社マイボイスコムは、リカバリーウェアに関する調査を実施した。直近1年間にリカバリーウェア(主に疲労回復を目的に開発された衣類)を利用した人は約4%だった。このうちテレビの通販番組を見て購...



《特定技能最前線~国内縫製の新戦力㊤》待望の人材に高まる期待

2025/09/08

 特定技能外国人を受け入れる国内縫製業が出てきた。24年4月、在留資格「特定技能1号」の工業製品製造業分野の新たな業種に縫製が追加されてから1年半。日本人技術者とともに国内の物作りを支え続けてきた外国人材が、これま...



専門店レディス9月の売り場観測 ブラウン推しで秋のムード

2025/09/08

 残暑の影響で夏セール品の販売期間を延長した店も多く、秋物の投入は遅くなっている。ニットアイテムやアウターが本格的に出揃うのは10月以降になりそうだ。色や素材を秋っぽくした薄手のブルゾン、半袖セーターなど、この時期...



ジョルジオ・アルマーニさん死去 皆に愛された「帝王」

2025/09/08

 ジョルジオ・アルマーニ氏が死去した。91歳だった。「アルマーニ・グループは、その生みの親であり、創始者であり、たゆまぬ原動力であったジョルジオ・アルマーニの逝去を、深い悲しみをもってお知らせいたします」と、9月4...