新着ニュース

アパレル業界の生成AI活用 3分の1が「業務に導入」 シタテル調べ

2025/06/06

 衣服・ライフスタイル製品作り支援のデジタル生産プラットフォームを提供するシタテル(熊本市)は、アパレル関連企業の経営者・役員(108人)を対象に、生成AI(人工知能)の活用実態調査を実施した。【関連記事】特許庁、...

もっとみる



トップバリュコレクション SPAへの転換が本格化 商品本部と店舗が一体で

2025/06/06

 イオンリテール子会社でカジュアル「TVC」を販売するトップバリュコレクション(大迫博文社長)は、ベーシックカジュアルのSPA(製造小売業)化を進めている。商品開発、マーケティング、売り場運営で仕組みを整え、27年...



アカツキ・ベンチャーズ石倉社長 「起業家精神」を内に取り込め

2025/06/06

 「大手は成長の次の一手を模索している。一つのカギがスタートアップへの投資」と語るのは、東証プライム上場のゲーム会社アカツキ(東京)の投資会社、アカツキ・ベンチャーズの石倉壱彦社長。社内の新規事業は成功のハードルが...



まだまだ続くか古着ブーム 24年の古着輸入、金額は過去最高に

2025/06/06

 輸入単価は上昇続き──古着の24年(1~12月)の輸入量は、23年比で再びプラスに転じ、22年の過去最高に次ぐ数量となった。円安の影響もあって輸入金額は過去最高を更新し続けている。【関連記事】世界の古着市場、29...



表参道ヒルズ、今期も最高売上高の更新目指す 顧客化に磨きをかけSNSを強化

2025/06/06

 森ビルが運営する表参道ヒルズ(東京都渋谷区)は上質で高感度なファッションを軸にしたライフスタイル提案と、テナントと連携した顧客の需要拡大策の成果で、24年度(25年3月期)の売上高が2期連続で過去最高を更新した。...



東光商事のレディス「アメノチハレ」が好調 汚れに強く上品なデザインに支持

2025/06/06

 「雨の日をハレの日に。」をコンセプトとしたレディスブランド「アメノチハレ」が売り上げを伸ばしている。全アイテムに撥水(はっすい)加工が施されており、過去に販売したアイテムの再撥水加工も受けている。「雨天兼用の上質...



帝人フロンティア26年春夏 気候変動対策で5つのテーマに焦点

2025/06/06

 帝人フロンティアは26年春夏向けファッションテキスタイル・製品で「ウェザープロテクト」をキーワードにした提案に力を入れる。五つのテーマを設け、高通気性や紫外線遮蔽(しゃへい)性、撥水(はっすい)性など自社の機能素...



ロエベ財団クラフト・プライズ2025 大賞は青木邦眞氏のテラコッタ彫刻

2025/06/06

 ロエベは、ロエベファンデーション・クラフト・プライズ2025の大賞を、テラコッタ彫刻を手掛ける日本人アーティストの青木邦眞氏の「Realm of Living Things 19」に授与すると発表した。プライズは...



環境省、24年版「衣類のマテリアルフロー」を発表 家庭からの廃棄量50.6万トン

2025/06/06

 環境省は24年版「衣類のマテリアルフロー」を発表した。以前よりも細かく使用済み衣類の行方を追ったもので、家庭からの使用済み衣類の大半が可燃・不燃ごみとして出されていることが明らかになった。 フローによると衣類の国...



5月の繊維倒産 件数横ばいも負債額が大幅に増加

2025/06/06

 信用交換所によると、25年5月の全国繊維業者の倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は35件で、前月比2件減、前年同月比4件増となった。負債総額は145億4900万円で前月比52.8%増、前年同月比59...