顧客をモデルにルック撮影 メンズ「センチフレント」が高崎のセレクト「モダンエイジ」とイベント
2023/11/08
「センチフレント」(デザイナー、ソウイチロウコンノ)は、群馬県高崎市のセレクトショップ、モダンエイジと協業し、同店の顧客をモデルにルック撮影などをする参加型イベントを開催した。作り手、エンドユーザー、卸先が交流、...
2023/11/08
「センチフレント」(デザイナー、ソウイチロウコンノ)は、群馬県高崎市のセレクトショップ、モダンエイジと協業し、同店の顧客をモデルにルック撮影などをする参加型イベントを開催した。作り手、エンドユーザー、卸先が交流、...
99年に開業したセルバ(仙台市)の開発から商業施設事業に携わり、20年春に社長に就任した。コロナ禍でスタートした5カ年経営計画は来期(24年度)が最終年度になる。柱はコアとなるPM(運営)事業、PMをベースにした...
商業施設の設備管理、警備、清掃などを担うイオンディライト。人手不足が課題となる事業だが、デジタル技術で集中管理するなど効率化を進めてきた。上期は増収増益を確保、もう一段の収益性向上を目指している。(田村光龍) こ...
婦人服企画販売などのイケガミグループ(大阪市)が2年前から取り組んでいる〝あったらいいな〟を商品化するプロジェクトが好評だ。既存ブランドとは別に「ミーニーマイニー」のブランド名で企画しているもので、自社各ショップ...
JFWジャパン・クリエーション(JFW-JC)に参加した東京製革産地振興協議会は11月1日、東京国際フォーラムの特設会場で、ピッグスキン(豚革)のファッションショー「ピギーズスペシャル」を開いた。前半は専門学校生...
青山商事は24年5月に創業60周年を迎えるのを記念し、「洋服の青山」と人気テレビアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の協業企画を打ち出している。【関連記事】青山商事「スーツスクエア」 メンズビュ...
量販店や専門店チェーンを主販路とするレディスアパレルメーカーの24年春夏物の商談は、前年春夏以上の受注が見込まれて手応えが出てきた。ただ、残暑続きの秋物の不振で、「バイヤーの仕入れ意欲の低下」を懸念する声もある。...
性別を問わないトイレの設置は学校にも広がっている。【関連記事】《変わるトイレ㊤》増えるジェンダーレス+ユニバーサル 職場の理解促進が不可欠手洗い付きの個室 上田学園(大阪)は中津校舎に22年、改修工事の一環でオー...
靴下メーカーのハラダ(奈良県桜井市)は、韓国の人気靴下ブランド「I Hate Monday」(アイ・ヘイト・マンデイ)と提携したユニセックスの靴下を、しまむら向け専用企画として販売する。(山田太志) 11月11日...
今、ファッションローが注目されている。経済産業省は今年3月、ファッションビジネスの未来を切りひらく新・基礎知識「ファッションロー・ガイドブック2023」を公開した。10月からはステマ(ステルスマーケティング)規制...