新着ニュース

《私のビジネス日記帳》エビデンスって重要ですか? 杉本健

2024/02/14

 スポーツ用品業界を俯瞰(ふかん)すると、本当はこうすれば面白いのにって感じることが多い。スポンサーだから、とか色々な問題もあるんだと思いますが、ブランド同士が真っ向勝負することってないですよね。でも、人がワクワク...

もっとみる



《SCビジネスフェア2024有料セミナーから④》SCの人手不足対策 Z世代は「待遇」より「成長環境」

2024/02/14

 SC業界で、大きな課題の一つが店舗スタッフの人手不足だ。就職後に勤務先とニーズが合致せず、離職する事例も多い。「SCビジネスフェア2024」の有料セミナーでは、働く人々の企業に対する口コミ情報サイトの運営や人材紹...



シブヤ109ラボ所長のZ世代×時事ネタ 中立的な姿勢で向き合う

2024/02/14

 12月に15~24歳の男女450人を対象に、時事ネタに関する意識調査を実施しました。【関連記事】シブヤ109ラボ所長の24年トレンド予測 キーワードは「デトックス」時事ネタも吟味 調査の結果からは、一つの話題・ニ...



レリアンとモード学園 残反を活用した「ループール」のデザインを学生が企画

2024/02/14

 レリアンとモード学園は、残反を活用した同社のブランド「ループール」の新デザインを学生が考える産学連携の取り組みを行った。授業の一環で東京、大阪、名古屋校のファッションデザイン学科と4年制の同科高度専門士コース、フ...



合同展「ニューエナジー」 産学連携を強める新エリアが登場

2024/02/14

 メディアやマーケットイベント機能を併せ持つ合同展示会「ニューエナジー」が2月15~18日、新宿住友ビル三角広場で開かれる。主催はダイアモンドヘッド(東京、柴田幸一朗社長)に所属する「ブルーマーブル」で、約200組...



《めてみみ》幸せを感じる場所

2024/02/14

 沖縄県西表島は21年夏、沖縄本島北部などと共に世界遺産に登録された。鹿児島県の屋久島や、秋田県から青森県に広がる白神山地などに続く日本で五つ目の自然遺産だ。広大なマングローブ林、イリオモテヤマネコをはじめとする希...



《視点》制度間競争

2024/02/14

 EU(欧州連合)は昨年12月、持続可能な製品のための「エコデザイン規制」の見直しについて暫定合意に達した。アパレル事業者が売れ残った衣服や付属品、靴を廃棄することを禁じるもので、今後新たな規則の制定作業に入り、制...



《人事・機構》丸井グループ、エポスカード(2月8日)

2024/02/14

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》小田急百貨店(3月1日)

2024/02/14

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》JUKI(3月25日、4月1日、7月1日)

2024/02/14

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン