ユトリがコスメ事業を強化 M&Aでブランドも増やす
2024/08/14
ユトリは今期(25年3月期)、新規事業のコスメ事業を強化する。M&A(企業の合併・買収)を行い、傘下ブランドを増やす。【関連記事】ユトリ、小嶋陽菜氏の「ハーリップトゥ」を子会社に 第1四半期(4~6月)は増収増益...
2024/08/14
ユトリは今期(25年3月期)、新規事業のコスメ事業を強化する。M&A(企業の合併・買収)を行い、傘下ブランドを増やす。【関連記事】ユトリ、小嶋陽菜氏の「ハーリップトゥ」を子会社に 第1四半期(4~6月)は増収増益...
昨年秋ごろから国内縫製工場全体として「仕事が薄い」という声が出ている。老舗縫製工場のアイエスジェイエンタープライズ(岐阜市)の井川貴裕社長に現況と今後について聞いた。◇ ――工場の状況は。 オーダーが少ないのが現...
ジュンのグループ公式ECサイト「ジャドールジュンオンライン」は、ネットフリックスと協業し、同社が展開するコンテンツのグッズの開発および販売を開始する。第1弾は、9月19日からネットフリックスで世界独占配信する「極...
布に接着剤を塗布し、短く切断した繊維を高圧の静電気によって垂直に立たせて接着するのがフロッキー加工だ。生地の全面を覆うとベルベットのような質感になる。模様やブランドロゴなどを描き、部分的に用いたものはフロッキープ...
東京ブランドの25年春夏メンズの展示会で、スタンダードとその進化を感じさせる見せ方が広がった。ユニフォームやワークウェアをベースに、それぞれのデザイナーが現代のフォルムへと発展させていく。春夏トレンドの「エキセン...
広島市中心部の紙屋町・基町地区は、中央公園周辺の再開発が進み、にぎわいを見せている。昨年3月に旧市民球場跡に開業した「ひろしまゲートパーク」に続き、8月1日には「ひろしまスタジアムパーク」としてエディオンピースウ...
【関連記事】メーカーズシャツ鎌倉、コットンから国産で 製品化まで地域完結も構想秋に初めての製品 瀬戸内海に面する中国・四国地方の繊維企業が参画する「瀬戸内コットンベルト」構想。シャツ専門店のメーカーズシャツ鎌倉が旗...
市場が急拡大し、変化の激しい通販・EC業界。様々な課題も生じるなか、日本通信販売協会(JADMA)は、消費者保護の観点に立ち、活発に活動を続ける。6月に新会長として就任した千趣会社長の梶原氏は、「人にも地球にも優...
韓国のクロバーチャルファッションは、3D・CGデザインソフトウェア「CLO」による多様なデータ活用で、生産から販売までのサプライチェーン全体の効率化を提案する。クラウド型3Dデータ共有ソリューション「クローゼット...
【関連記事】ユニチカトレーディング スポーツ、ユニフォーム横断で初の素材展 季節を問わず機能訴求制服の別注が順調 ――今期の状況は。 第1四半期(4~6月)の繊維事業の売上高は72億円、営業損益は2億円の赤字でした...