新着ニュース

衣類輸入量、コロナ下を下回る 1~6月は2.6%減の41万1718トン

2024/08/19

 衣類輸入量の減少が続いている。日本繊維輸入組合が財務省貿易統計を基にまとめた衣類輸入状況(速報値)によると、24年1~6月の輸入量は前年同期比2.6%減の41万1718トンだった。これはコロナ下の20年1~6月の...

もっとみる



マリノアシティ福岡、24年の歴史に幕 跡地には三井不動産と共同で新施設

2024/08/19

 福岡地所グループの商業施設、マリノアシティ福岡(福岡市、運営はエフ・ジェイエンターテインメントワークス)が8月18日、閉館した。最終日には大勢の客が詰めかけ、長年買い物などで親しんだ施設との別れを惜しんだ。跡地に...



専門店売上高1位はユニクロ 業績を伸ばした企業とその理由は?

2024/08/19

 繊研新聞社が実施した「23年度専門店ランキング調査」は、19~22年度の業績と比較可能な87社の合計売上高が3年連続増加し、19年度実績を上回った。売上高回復の背景、市場に占めるシェアの変化、どの専門店がどういう...



《解説》30代で社長就任 創業50年の卑弥呼を黒字化した手腕

2024/08/19

 7月31日付の「編集局長が会いに行く」は、卑弥呼社長の新井康代さんにご登場いただいた。親会社のダブルエーの創業時のスタッフの一人で、コロナ禍に入った20年夏に30代で卑弥呼の社長に就任した。時期的な難しさを乗り越...



業界関係者も驚くスニーカー「オン」の3つの革新性

2024/08/19

 「アッパーを3分で作るとはびっくり。ここ最近では一番のイノベーションでしょう。以前なら大手企業から出るような革新技術が、オンから発表されたのも驚きです」と話すのは、国内有力スポーツメーカー幹部だ。どこに革新性があ...



【今日は何の日?】8月19日 ワークマン設立日(1982年)

2024/08/19

■ワークマン 「働く人のためのコンビニエンス・ストア」を目指すワーキングウエアの専門店チェーン。80年に株式会社いせやの一部門として群馬県伊勢崎市に「職人の店・ワークマン」1号店をオープンした。82年にワークマンを...



ダブルエーがさらなる成長戦略、業容の拡大へ

2024/08/16

 婦人靴の製造小売業ダブルエー(東京)は、さらなる成長に向けた経営戦略に取り組む。19年11月に東京証券取引所マザーズに上場して以来、M&A(企業の合併・買収)によって業容を拡大してきた。コロナ禍と大幅な円安で、利...



欧州ブランド25年春夏&プレスプリング 新バランスのデイリーウェアが充実

2024/08/16

 欧州ブランドの25年春夏&プレスプリングコレクションは引き続き、デイリーウェアが充実する。ブランドのコードを軸にしながら、量感やスタイリングにひねりを加えて新しいバランスを提案する。目を引くのは、ミニマルなミニス...



秋冬デビューの「ダイスケタナべ」 伝統手法に現代の感性を結びつけて

2024/08/16

 24年秋冬にデビューする「ダイスケタナベ」(田邉大祐)は、歴史的な要素や伝統によって培われた手法に、現代の感性を結び付けて構築したワードローブが揃う。デザイナーの田邉は、京都大学の在学中にパターン養成学校で学び、...



《ジーンズカジュアル定店観測8月》早くも革ジャンに動き

2024/08/16

 ジーンズカジュアル専門店の8月11日の定店観測は、好天に恵まれた連休の中日ということもあり、多くの店で前年実績を上回った。主役は半袖のTシャツだが、革ジャンなどのファンに根強い人気のアウターが、入荷と同時に動き出...