ドン小西さん「変わっていないファッション業界」
2017/07/05
タレントとしてテレビや雑誌などで活躍しながら、ファッションデザイナーとしても今春夏物から「フィッチェ・バイ・ドンコニシ」と「フィッチェ・ゴルフ・バイ・ドンコニシ」の販売を開始。テレビショッピング向けの「ディモーダ...
2017/07/05
タレントとしてテレビや雑誌などで活躍しながら、ファッションデザイナーとしても今春夏物から「フィッチェ・バイ・ドンコニシ」と「フィッチェ・ゴルフ・バイ・ドンコニシ」の販売を開始。テレビショッピング向けの「ディモーダ...
レディスブランドの17年秋物では、トレンドのブリティッシュやロックテイストを女性らしくこなしたスタイリングが提案されている。(石井久美子)ウィルセレクション 「ウィルセレクション」(バーンデストローズジャパンリミ...
東レ・ディプロモードがバッグを販売代行する仏「ヴァネッサブリューノ」が、スパンコールトートバッグの期間限定店を5~11日、三越銀座店3階で開く。スパンコールトートバッグは90年代に流行し、今またカスタマイズを切り...
繊維・ファッションとライフスタイル関連ビジネスの発展に寄与した企業・団体、個人に繊研新聞社が贈る第39回繊研賞の贈呈式が3日、都内で開かれた。 繊研賞は、産業振興を目指す純正国産表示制度「J∞QUALITY(Jク...
ユニチカトレーディングは、08年に開発した100%植物由来のナイロン11「キャストロン」で、衣料繊維向けの販売を本格化する。これまで、太デニール糸を中心に産業繊維で先行したが、スポーツ・アウトドア客の環境意識の高...
cash conversion cycle(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)の頭文字をとったもので、新たな財務指標として注目されている。原材料調達に資金を投入してから売り上げ回収までの期間を指す。CCCが...
経済産業省(7月5日)経済産業事務次官(通商政策局長)嶋田隆▽経済産業審議官(経済産業政策局長)柳瀬唯夫▽統括審議官(大臣官房秘書課長)飯田祐二▽技術総括・保安審議官(大臣官房審議官)福島洋▽経済産業政策局長(製...
豊島(7月1日)機構=①東京本社にカジュアル第一部門を新設。東京十部、同十四部を置く②東京本社にカジュアル第二部門を新設。東京三部、同十六部を置く③名古屋本社に海外販売推進室を新設④東京十八部を新設⑤東京八部を廃...
新聞を読めばAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)に関する記事を目にしない日はないくらい、関心が高まっている。確かに自動で作業効率を改善してくれたり、トレンドを予測してくれたりすれば、それに越したことは...
中国の上場素材メーカーの16年12月期の決算をみると、化合繊企業の20社のうち15社が増収となった。綿紡績や毛紡績も増収となった企業が多かった。これは原油や綿花といった原料価格の上昇、需要の拡大、企業の淘汰(とう...