新着ニュース

コックス ウミガメ保護Tシャツに「しゃべるタグ」

2017/07/06

 コックスは、10日から販売するウミガメ保護の「ブルーオーシャンプロジェクト」支援Tシャツに、豊島のオーガニックコットンブランド「オーガビッツ」が開発したスマートフォンと連動する商品下げ札「しゃべるタグ」を導入する...

もっとみる



《FB用語解説》デミクチュール 半分カスタムメイドの女性服

2017/07/06

 ハーフクチュールと同じ意味で、「半分カスタムメイドの女性服」を指す。仏語読みでドゥミクチュール。クチュールの精巧な仕立てやエレガントな精神を既製服に取り入れたもので、ここ数年、パリのオートクチュールコレクションで...



《人事・機構》経済産業省(7月5日)

2017/07/06

 経済産業省(7月5日)商務情報政策局クールジャパン政策課長(内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局参事官)清水幹治▽同課クールジャパン海外戦略室長(商務情報政策局サービス政策課...



《視点》ダイバーシティー

2017/07/06

 多様性を大切にしようとする声が頻繁に聞かれるようになって久しい。今の世の中が独自性に乏しく、少数の意見や感性を軽視しがちであり、そのことをデメリットと感じる人が多いことの表れだろう。 日本の国民性は画一化を望みが...



《めてみみ》高視認性の安全服

2017/07/06

 通学中の児童の交通事故が後を絶たない。特に1人で行動するようになって間もない低学年が多い。「従来は運転者への注意喚起が中心だったが限界がある。児童や自転車通学者向けの高視認性安全服が必要」と日本交通安全教育普及協...



無印良品 19年春に銀座に世界旗艦店出店

2017/07/05

 良品計画は東京・銀座3丁目の並木通りに、「無印良品」の世界旗艦店を19年春に出店する。 読売新聞東京本社が事業主で、三井不動産が開発・管理・運営などを行う新設ビル(地下3階~地上10階)の店舗部分(地下1階~地上...



男とロマン、オンナの夢とは?(宇佐美浩子)

2017/07/05

選りすぐりの世界中の帽子のセレクトショップであり、日本のハットメーカーであるCA4LAが、今年の「父の日」のイメージキャラクターに起用されていた人物をご存知ですか?ヒントは、帽子が似合う人。というと…「なるほど納得...



17秋冬オートクチュール アジア系の若手が台頭

2017/07/05

 【パリ=小笠原拓郎】17~18年秋冬オートクチュールは、アジア系の若手の台頭が目立つとともに、実力派デザイナーのコレクションが相次いだ。アジア系では、メットガラで歌手のリアーナが着たことで一躍注目を集めたグオ・ペ...



阪急うめだ本店 ビューティー事業で300億円へ

2017/07/05

 阪急うめだ本店は、ECを含めた同店の“阪急ビューティー事業”を、3~4年後にも300億円規模にする。「核店舗の商圏を広域化するための手段」(荒木直也阪急阪神百貨店社長)と位置づけ、今春に刷新したECサイト「阪急ビ...



「ホールラブキョウト」 鼻緒シューズが人気

2017/07/05

 京都、日本の職人の技術を生かした靴、バッグなどのブランド「Whole Love Kyoto」(ホールラブキョウト)が立ち上がる。中心になるのは、スニーカーに鼻緒をつけた「hanao shoes」(鼻緒シューズ)。...