アイネックス ネクタイしない人向けに新ブランド
2017/08/17
ネクタイメーカーのアイネックスは、ネックウェアの新ブランド「ニューリータイズ」を作った。クラシックで正統派のネクタイ作りで知られる同社が、「ネクタイを日常的に着けない人や、カジュアルなファッション感覚を持っている...
2017/08/17
ネクタイメーカーのアイネックスは、ネックウェアの新ブランド「ニューリータイズ」を作った。クラシックで正統派のネクタイ作りで知られる同社が、「ネクタイを日常的に着けない人や、カジュアルなファッション感覚を持っている...
金万はドイツのメンズ・レディスのトータルカジュアルブランド「ハネスローター」を来春夏物から販売する。来秋冬物からは日本の販売代理店となる。販路はセレクトショップ。メンズでトータルのインポートブランドを販売するのは...
1964年8月17日は、佐田啓二が世を去った日です。1926年12月9日生まれ。37年の人生でした。京都府下京区の生まれで本名は中井寛一。俳優の中井貴一は長男。中井貴恵は長女。 東京の早稲田大学に入るために、俳優...
インテリアショップ「イデー」を運営するイデーは社内向けラウンジ「ウノーブ」(右脳部)を開催している。社内外から講師を招き、様々なライフスタイルに触れて時代の求める空気を探りながら、感性を磨きをかける勉強会だ。【関...
神奈川県の海老名駅東口のSC、ビナウォーク(運営・小田急電鉄)と西口のSC、ららぽーと海老名(同・三井不動産商業マネジメント)が11日から、2施設内の飲食店を対象にしたスタンプラリーを開始した。2施設の合同販促は...
「事業を続けるのか、廃業を考えているのか。全組合員に聞いて回る」。あるアパレル業界団体の理事長が取材時に話していた。聞くと、団体でECサイトの運営を考えているらしい。サイトを通じて組合員の商品を売り、エンドユーザ...
本来のインターンシップは2週間以上など長期間、実際に仕事を体験する〝就業体験〟が中心だが、1日で完結する体験型の実質的な企業説明会。内容は座学や企業紹介、自己分析などのワークショップが中心。16年春新卒採用から経...
クラレトレーディング(8月16日)衣料・クラベラ事業部アパレル推進部長(クラレトレーディングベトナム出向)船引隆志▽衣料・クラベラ事業部アパレル推進部長を解く 衣料・クラベラ事業部ユニフォーム部長兼東京ユニフォー...
そごう・西武(9月1日)機構=①社長直轄の事業デザイン部を新設②店舗運営部と商品・企画部本部に戦略室を新設③各店に店舗戦略部を新設④基幹店商品部をファッション、コスメ&ラグジュアリー、フード&ライフスタイルの3担当...
ビームスは、富山県高岡市の伝統産業の魅力を発信する「暮らしにいきる伝統のかほり展」を東京・新宿のビームスジャパンで開く。19日から9月8日まで。 同展は、高岡市の銅器や漆器、螺鈿(らでん)などの伝統工芸に携わる若...