アマゾンFWT18秋冬 59ブランド参加、初は20
2018/02/26
日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、3月19~24日に開く「アマゾン・ファッション・ウィーク東京18年秋冬」の詳細を発表した。「東京発・日本ファッションウィーク」として始めて今回で26回目、ア...
2018/02/26
日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、3月19~24日に開く「アマゾン・ファッション・ウィーク東京18年秋冬」の詳細を発表した。「東京発・日本ファッションウィーク」として始めて今回で26回目、ア...
カシミヤニット専業のトランス・ファー(東京、カシヤージュ事業部)はオリジナルブランド「カシヤージュ」で海外販路の開拓に挑んでいる。昨年のパリの展示会トラノイに続き、1月にイタリア・フィレンツェのメンズ総合見本市ピ...
アイランドは「グレースコンチネンタル」を中心に売り上げを伸ばしている。昨年9~12月は前年同期比7%増。ライダーズジャケットやコートがヒットしたほか、年明けには早くから春物が活発に売れており、強みとする刺繍物やカ...
【知・トレンド】《データを読み解く》学び事・習い事 英語が上昇 リクルートマーケティングパートナーズは、17年の「学び事・習い事」についての調査を発表した。対象は20~34歳の男女。【関連記事】「お金を使わなくても...
(3月1日)機構=新規事業開発室を新設 人事=新規事業開発室長(事業統括本部課長)門井嘉裕
高島屋(3月1日)〈総務本部〉業務部業務担当職(サイアムタカシマヤ・タイランド出店準備担当職)長忠連〈営業本部〉MD本部紳士服・紳士雑貨・スポーツディビジョン長(ジェイアール東海高島屋営業第3部長)樋上照彦▽新宿...
(4月1日)機構=①グローバル戦略推進部と高分子グローバルマネジメント部を統合し、グローバル推進事業部を新設②高分子事業本部の重合・ポリマー管理部を重合管理部に改称③デュッセルドルフ出張所をデュッセルドルフ事務所に...
「ローカル=田舎という原石は磨き方次第で価値が劇的に高まる」とは、いすみ鉄道の鳥塚亮社長。日本メンズファッション協会での講演によると、いすみ鉄道は千葉県の房総半島の14駅、26.8キロを走るローカル線。第3セクタ...
伊藤忠商事(4月1日)ファッションアパレル部門長代行兼ファッションアパレル第二部長(ファッションアパレル第四部長)渡邉健▽ブランドマーケティング第一部長(ブランドマーケティング第三部長)福垣学▽ブランドマーケティ...
三越伊勢丹ホールディングス(4月1日)機構=①業務執行の効率化、ガバナンス体制の見直しで、管掌制とチーフオフィサー制を導入②顧客情報、知的財産、CRE(企業不動産)、デジタルの経営資源を本社に集約 人事=CEO兼...