新着ニュース

ビギとシタテル 「フラボア」の「イクラ」を限定復活

2018/10/19

 ビギ(東京)と衣服生産マッチングサービスのシタテル(熊本市)は19日、「フラボア」のショップなどで過去に販売していたメンズ・レディスブランド「イクラ」を、シタテルが提供する生産から受注まで一体型のECシステム「ス...

もっとみる



ネルシャツが人気 クレイジーパターン軸に

2018/10/19

 ネルシャツが今秋、ジーンズカジュアル店で売れ筋に浮上している。東京・上野のヒノヤ本店では、アメカジブランド「シュガーケーン」、オリジナル「バーガスプラス」のネルシャツが毎日必ず売れ、月30枚ペースになっている。【...



日本ランズエンド 今期メンズが過去最高収益見込む

2018/10/19

 米カジュアルウェア「ランズエンド」を国内で通信販売する日本ランズエンドが好調だ。特にメンズが良く、今上期(18年2~7月)の売り上げは、前年同期比11%増となった。下期も勢いは継続しており、「今期(19年1月期)...



ジーンズカジュアル定店観測 カットソーが活発に動く

2018/10/19

 ジーンズカジュアル専門店の10月14日の定店観測は、全国的に秋の気配が強まり、スウェットなどカットソーが活発に動いた。トップは長袖にほぼ移行し、ロングTシャツ、カーディガンなども売れた。羽織り物を本格的に見る客が...



愛知県犬山市の博物館明治村 機械館をリニューアル

2018/10/19

 愛知県犬山市にある博物館明治村は機械館をリニューアルし、半分近くを占める繊維機械を整備して、一部は稼働できるようにした。 明治村は65年3月にオープン。約100万平方メートルの敷地に67件の歴史的建造物が設けられ...



《めてみみ》製造小売業の呪縛

2018/10/19

 適正価格とは何だろう。あるロールプレイング大会を見ていて、ふと思った。出場者が用意する商品は、ブランドのお薦め商品のはず。ニットトップを提案する人が目立ったが、価格はレディスヤング、キャリア、メンズブランドともに...



《視点》セリーヌ・ロス

2018/10/19

 「セリーヌ」からフィービー・ファイロが離れ、19年春夏コレクションでエディ・スリマンによる新生セリーヌが発表された。分かっていたことなのに、今までのセリーヌが完全になくなってしまったことを見せつけられたようでショ...



《FB用語解説》90年代ファッション この1~2年でリバイバル

2018/10/19

 90年代に流行したファッション。欧州コレクションで約5年前から、90年代をイメージしたデザインが目立ち始め、この1~2年で日本のブランドにもリバイバルファッションとして広がっている。アニマル柄やボア付き、ロゴ入り...



《人事・機構》チャンピオン(9月20日)

2018/10/19

 チャンピオン(9月20日)会長(社長)代表取締役吉水久作▽代表取締役社長(取締役管理部長)柳澤秀幸



シシが藤井大丸で期間限定店

2018/10/19

 レザーウェアがメインの「シシ」は26日から、藤井大丸2階「ザ・スペース」で期間限定店を開く。店頭では同ブランドがセレクトした国内外のブランドも販売する。11月8日まで。 今回の注目アイテムはシシとスタイリストの大...