新着ニュース

「ジェイミー・エーエヌケー」 ラフォーレ原宿に1号店

2019/02/26

 ジャパンイマジネーションのヤングレディスブランド「ジェイミー・エーエヌケー」は23日、ラフォーレ原宿に1号店をオープンした。同施設での2回の期間限定店が販売好調だったため、常設化した。オープンに先駆けて21日には...

もっとみる



伊「ラペルラ」 イブニングドレス「サルトリア」発売

2019/02/26

 伊ランジェリーブランド「ラペルラ」は、メイドトゥメジャーのイブニングドレスライン「サルトリア」を発売した。ランジェリー作りで培った技術を盛り込んだドレスは全11型。日本では2月に顧客を中心に受注会を開いた。 「プ...



都内百貨店 花粉症対策フェア満開 新市場として確立

2019/02/26

 スギ花粉の飛散が本格化する中で、都内の百貨店で花粉症対策グッズを集積したフェアが相次いでいる。日本気象協会によると19年春は全国的に例年に比べて花粉飛散量が多くなる見通しで、首都圏では平年並みから2倍程度の飛散量...



19~20年秋冬ミラノ・コレクション 日本人デザイナーなど若手、中堅がショー

2019/02/26

 今回のミラノ・コレクションの本スケジュールは7日間だが、ほぼ5日間に収まった。実質、最終日となった24日は日本人デザイナー3人を含む若手や中堅が揃った。【関連記事】《19~20年秋冬ミラノ・コレクション》控えめの...



19~20年秋冬ミラノ・コレクション 控えめの量感、キルティングアイテム

2019/02/26

 【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】19~20年秋冬ミラノ・コレクションにパッデッドやキルティングのアイテムが広がっている。ボリュームシルエットは昨秋冬のトップトレンドだが、この秋冬も形を変えて登場している。ボリュー...



パルコデジタルマーケティング 取引施設数が約2倍に

2019/02/26

 パルコの全額出資子会社で、SC向けを主力にICT(情報通信技術)・ウェブ活用事業を行うパルコデジタルマーケティングが順調に事業を拡大している。19年2月期の取引施設数は大手チェーン型SCが加わったことなどが寄与し...



岐阜市 アパレル・縫製産業の18年10~12月景気動向

2019/02/26

 岐阜市は岐阜アパレル産業・縫製産業の景気動向を把握する四半期ごとの景気動向調査をまとめ、公表した。調査対象期間は18年10~12月。 アパレル産業の概況では、「借入難度」DI(景気動向指数)が12.2ポイント、「...



《めてみみ》潜在需要をつかむ

2019/02/26

 あるインポートブランドの卸企業で聞いた話。日本に進出して10年近くになる、あるブランドのネクタイの販売量がここ1、2年で急に増えだした。フィレンツェの工房で少人数の職人が作るこだわりのブランドだ。 そこのネクタイ...



《視点》コミュニケーションの手段

2019/02/26

 先日、取材した年商1億円のミセス専門店は、お客への電話を大事にしているそうだ。数千人の顧客を持ち、客の好みに応じてLINEや電話などで連絡を入れるのだが、「コミュニケーションの手段で一番いいのは会うこと。2番目は...



《FB用語解説》ブルーオーシャン戦略 競合のない市場創造

2019/02/26

 フランスの欧州経営大学院教授のW・チャン・キムとレネ・モボルニュの著書『ブルー・オーシャン戦略』により提案された戦略。競合のない市場や分野を指し、そういう市場を創造することも含む。差別化することで独自の存在感を出...