新着ニュース

【鉱物系機能素材って何?③】アドエルム 人の生理的反応を利用

2020/06/13

 アドエルム(旧トリピュアジャパン、東京)の「アドエルム」は、人体の生理的反応に着目した技術だ。鉱物から抽出した様々な元素を調合したパウダーを繊維など様々な素材に加工し、その素材が体に刺激を与えた時の反応を利用して...

もっとみる



伊藤忠商事繊維カンパニー 繊維デジタル戦略室を新設

2020/06/12

 伊藤忠商事は7月1日付で、繊維カンパニーに繊維デジタル戦略室を新設する。同室長にはコロネット代表取締役社長の浅沼孝信氏が就く。繊維ビジネスにおけるECへの対応など、新たな収益基盤の構築を目指し、部門を超えてデジタ...



パタゴニア ローズ・マーカリオCEOが退任

2020/06/12

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】パタゴニア(カリフォルニア州ベンチュラ)のローズ・マーカリオCEO(最高経営責任者)が、6月12日付けで退任する。後任は未定だが、当面ダグ・フリーマンCOO(最高執行責任者)が...



MAGIC会期延期 9月30日〜10月2日開催

2020/06/12

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】コーテリ、MAGIC、プロジェクトなどの合同展を主催するインフォーマ・マーケッツ・ファッションが、8月に予定していたMAGICを9月30日から10月2日までの会期に延期した。WWD...



ギャラリー・ラファイエット 本店に「ルイ・ヴィトン」の〝海の家〟

2020/06/12

 2カ月半ぶりに再開したギャラリー・ラファイエットパリ本店は、「ルイ・ヴィトン」の期間限定店を開設している。ルイ・ヴィトンのモノグラムで飾られた本館メインエントランス。そこから突然、ビーチに到着したかのようにルイ・...



「テン」20年秋冬 数量限定のクチュールライン

2020/06/12

 ファッションディレクターの萩原輝美が手掛けるレディスブランド「テン」の20年秋冬は、希少な生地やデットストックのブレードを使った限定商品が目を引く。 その一つとして、数量限定のクチュールライン「テンクチュール」を...



インディテックス 実店舗1200店を閉店 EC比率25%へ

2020/06/12

 インディテックスは、コロナ禍を受け、20~22年の経営計画を明らかにした。全世界7412店のうち、13~16%に当たる1000~1200店を21年までに閉店する。一方、ECを拡大する戦略を加速し、売上高に占めるE...



営業再開したレディス専門店 今春夏物どう売る?

2020/06/12

 都心商業施設のレディス専門店が5月下旬から順次営業を再開した。客足は回復傾向だ。夏物の目的買いが目立ち、購入決定率が高い。今春夏物の販売戦略では、休業中から継続してウェブ活用の促進が鍵となる。【関連記事】5月のフ...



ロンドン・ファッションウィーク・ジュン開幕 ジェンダーレス&ボーダーレスに

2020/06/12

 【ロンドン=若月美奈通信員】初めてのデジタル形式のコレクション、ロンドン・ファッションウィーク・ジュン(LFW June)が本日から3日間の日程で開催される。このほど刷新されたLFWのサイトで公開されるファッショ...



シタテル 生産管理をデジタルで クラウド活用の新システム

2020/06/12

 コロナ禍によって社会全体で働き方が変わるなか、デジタル化の遅れたアパレル業界でもDX(デジタルトランスフォーメーション)が加速しそうだ。衣服生産のプラットフォーム事業を運営するシタテル(熊本市、河野秀和社長)では...