日本初のサブスク特化型モール「サブミー」 ジュンやナルミヤが参加
2020/12/10
サブスクリプション(定額利用)型商品・サービスを集めた日本初のオンラインモール「サブミー」が12月10日、オープンする。サブスクは広がりつつあるが、メニューは会社やブランドごとに独自で、一般ユーザーがサービスを探...
2020/12/10
サブスクリプション(定額利用)型商品・サービスを集めた日本初のオンラインモール「サブミー」が12月10日、オープンする。サブスクは広がりつつあるが、メニューは会社やブランドごとに独自で、一般ユーザーがサービスを探...
会員向けのセールが段階的に始まる月だが、防寒アウターなど冬物をプロパーで売るわずかな時間を可能な限り有効に使いたいと考える店が多い。モンスターパーカなどミリタリー由来で次の売れ筋となりそうなアウターも現れており、...
青山商事はオーダースーツブランド「クオリティオーダー・シタテ」を新たに40店に導入し、順次受注を開始している。導入店舗数は「洋服の青山」と「ザ・スーツカンパニー」含めて194店となる。【関連記事】青山商事とピーチ...
松屋銀座本店は「ミナ・ペルホネン」のデザイナー、皆川明と協業し、オリジナルショッピングバッグの限定販売を12月9日から始めた。収益の一部は医療支援活動を行う特定非営利法人、ジャパンハートに寄付する。【関連記事】松...
【パリ=松井孝予通信員】気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)で採択されたパリ協定が今月で5周年を迎える。仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループはこれに合わせ、世界16万人の社員を対象に「LV...
「我慢の3連休」と言われた11月21~23日、「Go To トラベル」を利用して箱根に旅行した。報道の通り、現地は大変な人だかり。箱根登山線の車内では通勤ラッシュ並みの混雑を久々に経験した。 商店街や観光施設は活...
ある栄養ドリンクのCMでは、ここ数年ほど高校生に扮した若手女優が曲を歌うのが恒例だ。今年の曲は、思わず口ずさんでしまう可愛らしさがある。てっきり新曲と思っていたが、音楽番組内の紹介で、男性アーティストが96年に出...
売上高予算を実現するために必要な適正在庫目標の予算化をいう。在庫高予算は年間売上高予算÷目標商品回転率の式で表す。実際の販売活動では、売上高が増減することから月初計画在庫高を計算して、月別の在庫計画を立てる必要が...
長坂真護(ながさか・まご)――いま注目の若手アーティストだ。ガーナのスラム街で拾った電化製品の廃棄物を使い、スラムの人々を描いた作品は1000万円以上の値がつくこともある。作品を売った収益でガーナの人にガスマスク...
「シャネル」は、20~21年メティエダールコレクションをデジタルで披露した。ショー形式をデジタル配信した舞台となったのは、フランスのシュノンソー城。ディアーヌ・ドゥ・ポワティエやカトリーヌ・ドゥ・メディシスなどの...