新着ニュース

大手百貨店12月売上高 1~2割の減少 都心店中心に客数減続く

2021/01/06

 大手百貨店の20年12月売上高(既存店ベース、速報値)は、前年同月比1~2割減少した。新型コロナウイルスの感染再拡大に伴って、外出自粛が広がって客数が落ち込んだのが響いた。引き続き、ラグジュアリーブランドなど高額...

もっとみる



そごう・西武 今秋に自社カードをアプリ化

2021/01/06

 そごう・西武は21年秋をめどに、自社カードをアプリ化する。アプリ上でクレジットカード決済と会員ポイントをためる・使うなどのサービスを利用できる。さらに、店頭の全ての商品をアプリ上でネット購入できるようにし、商品選...



国内ユニクロの12月既存店売上高 冬物動き6.2%増

2021/01/06

 国内ユニクロの20年12月既存店(727店)とEC販売合計の売上高は前年同月比6.2%増となり、7カ月連続で前年を上回った。中旬以降の気温低下で冬物が動いた。ただ、中旬以降は新型コロナウイルスの感染者数が首都圏を...



《めてみみ》上海の年越し

2021/01/06

 上海で初めて年越しをした。コロナ禍で渡航制限が続く中、私同様に初めて上海で年越しをした日本人駐在員は多かったのでは。多くの日本人が暮らす上海では、予約すればおせち料理、年越しそばを日本と同じように食べられた。 大...



《FB用語解説》ヒーターベスト 電気式の防寒衣料

2021/01/06

 ベストの背中部分に極薄のカーボンシートヒーターなどを内蔵し、電気の熱で上半身を温める防寒衣料。充電式小型バッテリーなどにつなげて3~5段階に温度を調節できるものが一般的。ヒーター付きベスト、電熱ベストなど様々な呼...



《視点》実力の背景

2021/01/06

 アメフト学生日本一を決める甲子園ボウルが行われ、関学大が日大を下して優勝した。勝った関学は学生代表として1月3日、ライスボウルで社会人日本一となったオービックと雌雄を決した。ライスボウルは09年を最後に、学生側は...



《人事・機構》経済産業省(20年12月31日)(1月1日)

2021/01/06

 経済産業省(20年12月31日)退任(中小企業庁長官官房中小企業政策統括調整官)高倉秀和(1月1日)大臣官房付(内閣府政策統括官沖縄政策担当付参事官産業振興担当)閑念麿聡▽経済産業政策局調査課経済・産業分析官兼大...



《人事・機構》タキヒヨー(1月1日)

2021/01/06

 タキヒヨー(1月1日)機構=①レディスアパレルをニットカットソーセクションと布帛・ボトムスセクションで編成②ガーメントディレクショングループ、ジョイントビジネスグループを新設③生活関連事業全般のライフスタイルグル...



《人事・機構》万兵(1月1日)

2021/01/06

 万兵(1月1日)執行役員 アパレル第2部長江田裕哉▽経理部長(経理部次長)中村元紀



《人事・機構》ニッケ(1月1日)

2021/01/06

 ニッケ(1月1日)衣料繊維事業本部販売統括部戦略企画部長(衣料繊維事業本部販売統括部戦略企画部専門部長)松元孝宣