新着ニュース

「グラウンズ」 裏原宿に路面店「003」をオープン

2024/12/23

 フールズが運営するフットウェア「グラウンズ」は12月21日、東京・裏原宿エリアに路面店「003」をオープンした。渋谷区神宮前4丁目のビルの地下1階で、総面積は約100平方メートル。ブルーのタイルを敷き詰め、地下プ...

もっとみる



「ヨウヘイオオノ」の大野陽平氏 大阪・関西万博「住友館」のユニフォームをデザイン

2024/12/23

 「ヨウヘイオオノ」を手掛ける大野陽平氏は、25年の大阪・関西万博に住友グループが出展するパビリオン「住友館」の、アテンダントユニフォームをデザインした。住友グループの技術を取り入れて、共創した。【関連記事】「ヨウ...



堀田丸正、早期黒字化を目指す 成長分野に経営資源を集中

2024/12/23

 堀田丸正は12月19日の取締役会で、グループの競争力強化と持続的成長のため、構造改革の継続実施を決議した。 事業環境を再度精査し、不採算事業や継続性及び成長性の厳しい事業からの撤退などで、成長分野に経営資源を集中...



《めてみみ》来年のヒット商品は

2024/12/23

 「今年のヒット商品は、短期的に得する感/『つらさ』からの解放/『する』より応援という流れが強かった」と指摘したのは日経BP総研の品田英雄客員研究員。『日経トレンディ』に掲載された「ヒット商品ベスト30」をもとに、...



《人事・機構》クラレトレーディング(25年1月1日)

2024/12/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



メルマガ読者、SNSフォロワーが選ぶ「2024年、印象に残ったワード」ランキング

2024/12/21

 繊研plusメールマガジン読者、SNSフォロワーが選ぶ「2024年、印象に残ったワード」ランキングが決定しました。 2024年に繊研plusに掲載された記事や検索ワード、記事ランキング、SNSなどから候補となるワ...



インポートバッグ25年春夏 ブランドのアイコン素材×トレンドフォルム

2024/12/20

 モデレートゾーンのインポートバッグは25年春夏、トレンドを意識したデザインが広がる。左右に長いことから「イーストウェスト」と呼ぶ横長バッグやボストンバッグを、ブランドらしい素材での提案が目立つ。また、猛暑でシアー...



《ジーンズカジュアル定店観測12月》アウターが売れ前年上回る

2024/12/20

 ジーンズカジュアル専門店の12月15日の定店観測は、冬本番を迎えてアウターの販売が好調だった。暖パンなどの冬物も動き始め、ほとんどの店で売り上げが前年実績を上回った。インバウンド客の購買意欲は旺盛で、特に国産ジー...



《プラグマガジン編集長のLOCAL TRIBE》地方のストリートスナップ 「岡山の洒落者」はどこに

2024/12/20

 暖冬とはいえ、やっと本格的な冬の寒さを感じるようになった年末。岡山の中心街を車で移動しながら、車窓から見える街中のあまりの人の少なさに愕然(がくぜん)としてしまいました。寒さから外出を控えているといったこの時期特...



アミアズ社長 財間宣彰さん 資源循環と数値化でアパレル産業を変える

2024/12/20

 衣料の廃棄・過剰生産の問題に、OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)企業として取り組んでいるアミアズ。一般社団法人を立ち上げて資源循環プロジェクト「ウィゾール」を推進し、製品や流通、物流の環境負荷を数値...