【ニュース2020①】休業余儀なくされた大型商業施設 店頭接客を見直す契機
2020/12/29
政府は4月7日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、7都府県を対象に緊急事態宣言を発出した。16日には全国に拡大し、百貨店、SCなど大型商業施設の大半は臨時休業を余儀なくされた。約1カ月半に及ぶ全館休業や食...
2020/12/29
政府は4月7日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、7都府県を対象に緊急事態宣言を発出した。16日には全国に拡大し、百貨店、SCなど大型商業施設の大半は臨時休業を余儀なくされた。約1カ月半に及ぶ全館休業や食...
〝コロナ禍〟一色の20年で、勢いが目立ったのがDtoC(メーカー直販)。米国発のビジネス形態で、メーカーが代理店や小売店を介さず商品を直接消費者に販売する仕組みだ。日本のファッション業界でも、小規模事業者から中小...
グローバル大手小売り3社の業績は、2~5月にかけて大きく落ち込んだものの、6月以降は店舗営業の再開も進み、業績に回復の兆しが見られた。直近四半期ではインディテックス、H&Mは黒字こそ確保したものの2ケタ減...
フォーニーム(愛知県岡崎市、丸岡武史代表)のメンズ主体のブランド「エンハーモニック・タヴァーン」が共感の輪を広げている。同社はOEM(相手先ブランドによる生産)と同ブランドの卸販売の二つの事業を運営するが、今後は...
スポーツ専門店のヒマラヤ(岐阜市)は20年12月28日の取締役会で、三菱商事との資本業務提携を解消することを決めた。三菱商事が保有する株式は、ヒマラヤの小森一輝専務が所有する資産管理会社のコモリ・コーポレーション...
町工場と商品を企画制作するデザイン事務所のピットアパット(大井雅人代表)は東京・墨田の創業70年の革小物工場、駒屋と組み、レジ袋専用の本革ポーチ「町工場さんかくポーチ」を開発した。クラウドファンディング「マクアケ...
ユニクロは12月29日からサンリオのキャラクター「ハローキティ」などのアイロンシールが付いたエアリズムマスクを販売する。【関連記事】ユニクロ フェデラー選手のロゴ入りキャップ人気 シールはハローキティのリボンに「...
ボンジュール、パリ通信員の松井孝予です。コロナ感染第2波で10月30日から続いていたロックダウン(都市封鎖)が、今月15日、緩和第2フェーズの夜間外出制限へと緩和されました。≫≫松井孝予のレポートはこちらから緩和第...
バンダイのアパレル事業部が企画した「アナスイ」と「鬼滅の刃」の協業コレクション「アナスイミーツ鬼滅の刃」が、売れている。アナスイのライセンシー企業が生産する商品48アイテムを、ECを通じて21年3月の発送予定で予...
「コロナ禍をチャンスに」「この困難を何とかしなければ」と捉えたアパレルメーカー・専門店が、地方の百貨店や商業施設への新規出店を増やしている。ブランドの統廃合や撤退、ネット販売への移行も加速して空床が急速に広まり、...