新着ニュース

《めてみみ》中国のゴールデンウィーク

2021/05/12

 隣の国の緊急事態宣言をよそに、中国では労働節である5月1日から5日までの大型連休は、観光がらみの消費が大いに活発だった。記者も上海から2時間以内にある南京と蘇州に行ってみたのだが、そこに身を置いてみると、2億30...

もっとみる



《視点》オーガニックコットン人気

2021/05/12

 サステイナブル(持続可能)の観点から、オーガニックコットン(OC)の人気が高まっている。数年前は「海外アパレル企業の関心は高いが、国内はまだまだ」というテキスタイルメーカーが多かったが、そのころから比べると、国内...



《FB用語解説》KOL  専門分野持つインフルエンサー

2021/05/12

 キーオピニオンリーダーの略。特に中国の消費者の購買意思決定に強い影響力を持つインフルエンサーを指し、主に越境ライブコマースやSNSを活用したプロモーション・マーケティングなどで起用されている。自身のSNSアカウン...



《人事・機構》丸喜(5月25日)

2021/05/12

 丸喜(5月25日)代表取締役(取締役)社長藤田晃成▽退任(代表取締役会長)北澤保



《人事・機構》蝶理(6月17 日)

2021/05/12

 蝶理(6月17日)取締役 鈴木博正▽専務執行役員(常務執行役員)取締役経営政策本部長兼中国総代表兼薬事総合管理室担当藪茂正▽常務執行役員(取締役上席執行役員)繊維本部長兼繊維第一事業部長兼繊維物流部担当兼北陸支店...



《人事・機構》シモジマ(6月23日)

2021/05/12

 シモジマ(6月23日)社外取締役 金井千尋



緊急事態宣言延長に伴う大型商業施設の対応 地域や施設によって分かれ、混乱 ルミネは営業範囲拡大 ギリギリまで調整難航続く

2021/05/11

 5月11日までを期限としていた3回目の緊急事態宣言が5月31日まで延長されることに伴い、対象地域のSCや百貨店は対応に苦慮している。国は床面積1000平方メートル以上の大型商業施設に対する4月25日~5月11日ま...



「メゾンスペシャル」21年夏物 気分が上がるような色や柄

2021/05/11

 サザビーリーグの「メゾンスペシャル」21年夏物は、柄と色を豊富に取り入れ、気持ちを高揚させるような商品を揃えた。大人の肌見せができるアイテムも豊富だ。テーマは「トロピカルレイヴ」。春物よりも明るい雰囲気を出し、心...



ヒューマンフォーラム「ムモクテキ」 住宅事業のショールーム開設

2021/05/11

 ヒューマンフォーラム(京都市)は、ライフスタイル提案型ショップ「ムモクテキ」京都店の2階に、新たに開始した住宅事業のショールームとなる「ホーム&リノベーション・ムモクテキ×雅組」をオープンした。工務店の雅組(京都...



デニム整理加工のコトセン 「ラダー」でユニフォーム事業

2021/05/11

 デニム整理加工のコトセン(岡山県倉敷市)は、21年からデニムを中心としたオリジナルウェア「ラダー」を立ち上げ、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組む企業向けに作業服やユニフォームの提案を進めている。すでに、サン...