《めてみみ》反動の覚悟
2022/02/01
全国百貨店の21年1〜12月売上高は、前年比5.8%増の4兆4182億円だった。4年ぶりにプラスに転じたが、91年の9兆7130億円のピーク時に比べて5割を超える減少を強いられた。コロナ禍の影響だけでなく、それ以...
2022/02/01
全国百貨店の21年1〜12月売上高は、前年比5.8%増の4兆4182億円だった。4年ぶりにプラスに転じたが、91年の9兆7130億円のピーク時に比べて5割を超える減少を強いられた。コロナ禍の影響だけでなく、それ以...
ここぞという時のために馬革のベルトを1本持っている。コードバンではないが、自分にしては思い切った買い物だった。ジャケットに隠れ、決して目立たないが、このベルトを締めれば、どんな相手にも気後れしない(ような気がする...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
1月16日から18日まで、全米小売業大会が2年ぶりにジェイコブジャビッツコンベンションセンターで開催された。コロナ陽性率がその前の週にピークを迎えて右肩下がりになり始めたとはいえ、2~3人に1人が陽性という割合か...
■セミナー概要コロナウイルスの感染対策を行ったうえで、「22-23年秋冬 繊研レディストレンドセミナー」を3月30日(リアル&オンライン)にて開催します。本セミナーでは、パリ、ミラノ、ニューヨーク、ロンドン、東京の...
22~23年秋冬パリ・メンズコレクションのふたを開けると、スケジュールに載った76イベントの半数以上がデジタルだった。中にはデジタルでの発表とともに、展示会で実際にコレクションを見せたブランドもある。【関連記事】...
ヘップサンダル・皮革靴メーカーのマルサンフットウエアー(奈良県御所市、西邨安雄社長)は、足袋の形をそのまま生かした「TABIスリッポン」を開発、今年から本格販売する。卸販売やOEM(相手先ブランドによる生産)を中...
軽くて暖か、地球環境に優しい。そんな天然のサステイナブル(持続可能な)素材としてカポック繊維の注目度が高まっている。従来はクッションやぬいぐるみ、救命胴衣などの詰めわたに活用されていたが、合繊わたなどに取って代わ...
ゾゾの21年4~12月の商品取扱高(ペイペイモールでのゾゾオプション契約ストアの取扱高を除く)は、3415億8700万円(前年同期比13.6%増)、営業利益387億7900万円(14.8%増)、売上高1237億7...