アルマーニがショー中止 「ミラノ・ファッションウィーク」は予定通り開催へ
2022/01/05
【ミラノ=高橋恵通信員】イタリアでは1月4日、1日当たりの新型コロナウイルスの新規感染者数が17万人を超え、過去最多を記録した。ジョルジオ・アルマーニは14~18日のミラノ・ファッションウィーク・メンズの「エンポ...
2022/01/05
【ミラノ=高橋恵通信員】イタリアでは1月4日、1日当たりの新型コロナウイルスの新規感染者数が17万人を超え、過去最多を記録した。ジョルジオ・アルマーニは14~18日のミラノ・ファッションウィーク・メンズの「エンポ...
メンズカジュアルメーカーのク・ラッチ(名古屋市)は米ストリートブランド「バッドボーイ」で、サウナ好きのクリエイティブ集団が立ち上げたブランド「サウナボーイ」との協業アイテムを販売する。ブランド名にボーイが入る親和...
日本の伝統産業の価値を高めたい--そんな思いを胸に活動するプロジェクト「アルルナータ」が注目されている。デザイナーは、「エルメス」「アニオナ」など海外のラグジュアリーブランドで経験を積んだ寺西俊輔。客が選んだきも...
しまむらは22~23年秋冬物の価格帯を引き上げる。商品調達コスト上昇に対応するためで、具体的にはこれからだが、ボリュームゾーンを動かすなどして吸収する構えだ。【関連記事】しまむら 高価格帯のPB「クロッシープレミ...
「マックスマーラ」は22年プレフォールコレクションを発表した。「クラシックの革命」と題した新作は、保守的ではないクラシックを証明する3人の人物からイメージした。作家で批評家、俳優でもあるフランシス・アン・レボウィ...
米国発のデジタル卸売りプラットフォーム「JOOR」(ジョア)は、21年のGMV(流通取引総額)が20年比で60%増え、1カ月平均15憶ドル超と発表した。注文件数は35%増、平均注文額は59%増となった。 20年初...
名古屋市の中心街に拠点を構える縫製企業の未来縫製(名古屋市、福田穣社長)は21年12月18日、名古屋・栄の地下街に洋服リフォームショップ「リ・サルト」をオープンした。洋服のサイズ直し、リフォームだけでなく、メンテ...
凸版印刷と、倉庫・荷主のマッチングサービスを提供するsouco(ソウコ、東京)は倉庫ソリューションの開発での協業に向けて資本業務提携を21年12月結んだ。凸版とその子会社アイオイ・システムが保有する物流倉庫運用シ...
ミャンマー国軍による軍事クーデターに対して国際的な批判が高まるなか、民主派NUG(国民統一政府)などを通じた現地での人道支援に向け、日本でNPO法人(特定非営利活動法人)の設立が計画されている。 ミャンマー国際支...
上海に赴任して初めての年越しをした。昔、妻と年末年始を台湾で過ごしたことがあり、海外では2回目だ。とはいえ、1人で過ごす年越しは到底満足といえない。22年は自由な往来が可能となり、身近な人と共通体験ができるような...