《人事・機構》ヨネックス(4月1日)
2022/02/10
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
エドウインは、4月1日付で小谷建夫レリアン代表取締役社長が代表取締役社長に就任する。林史郎社長は代表取締役会長に就く。略歴 小谷 建夫(おだに・たつお)氏 大阪大学経済学部卒、88年4月伊藤忠商事に入り、03年1...
ヨネックスは、4月1日付で、アリサ・ヨネヤマ取締役が代表取締役社長に昇格する人事を決めた。林田草樹社長は退任後、相談役に就く。略歴 アリサ ヨネヤマ氏 南カリフォルニア大学大学院修了、16年に米国のヨネックスコー...
シンガポール航空は、退役した旅客機の部品を独自の製品に生まれ変わらせる取り組みを始めた。シンガポール発祥のファッションブランドなど15ブランドが協力し、デザイン性に富むアップサイクル製品に仕上げる。ビジネスクラス...
ニューン(東京)が運営する身長150センチ前後の小柄女性に向けたDtoC(メーカー直販)のアパレルブランド「コヒナ」は2月13日、クリーンとモードをテーマにした新ブランド「エストラータ」を発売する。小柄な女性はフ...
オンワードパーソナルスタイルのオーダーメイドブランド「カシヤマ」の就活用スーツが売れている。スーツ市場は全般に厳しいが、コロナ下でも堅調なのがオケージョン需要。この中で、同ブランドの就活用スーツは売上高が昨年秋か...
都心商業施設のレディス専門店は1月、セール期間中でもプロパー商品が好調だった。安ければ何でも買うのではなく、吟味して本当に欲しい物を買う消費志向が強まり、「客のセールに対しての気持ちの変化がみられる」との声もある...
SNSはZ世代にとって生活の一部であり、価値観や消費行動、コミュニケーションにおいて大きな影響を及ぼしています。10年ごろから様々なSNSが台頭し始め、初めて携帯電話を持った時にはすでにSNSが存在している彼らは...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】22年秋冬ニューヨーク(NY)・ファッションウイークは、「プロエンザ・スクーラー」「アルトゥザッラ」「コーチ」「トリー・バーチ」「ピーター・ドゥ」「マイケル・コース」「プラバル・グ...