23年春夏パリ・コレクション フォルムが主役に
2022/10/03
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】23年春夏パリ・コレクションは、新しいフォルムの提案が目立つ。クラシックなラインを進化させたり、有機的な形を服に落とし込んだり。シンプルでスタンダードな服を新しく見せることがポイント...
2022/10/03
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】23年春夏パリ・コレクションは、新しいフォルムの提案が目立つ。クラシックなラインを進化させたり、有機的な形を服に落とし込んだり。シンプルでスタンダードな服を新しく見せることがポイント...
リシュモンジャパンのカルティエは9月30日、銀座に3店目となる直営店「カルティエブティックギンザシックス店」をオープンした。ギフト需要を意識し、ジュエリーやウォッチ、レザーグッズ、アクセサリー、フレグランスなど幅...
経済産業省は大手デジタルプラットフォーマーに取引改善策などを促す「デジタルプラットフォーム取引透明化法」の規制対象にデジタル広告分野を加え、10月3日にグーグル、メタ・プラットフォーム(旧フェイスブック)、ヤフー...
ユニフォーム関連企業が物流業へのアプローチを強めている。物流業界では働き方改革関連法に伴う〝2024年問題〟を機に人手不足が加速すると見られる。物流企業は自動設備などの導入による省人化策を急ぐ一方、より働きやすい...
日本テレビ放送網がテレビの枠を越えて事業を拡大している。9月22日にはアナウンス部主体に初のアパレルブランド「アウディーレ」を発表した。アナウンサーの新たな可能性の模索として注目される。 日本テレビは22~24年...
良品計画は「無印良品500」の出店を開始する。500円以下の日用品や消耗品を中心に売る新業態で、9月30日にアトレヴィ三鷹に1号店をオープンした。23年春以降、500円以下の日用品を拡大し、23年2月末までに都心...
前回は、アリババのニューリテール構想で代表的な例として、スーパーマーケットの盒馬(フーマー)を取り上げました。店舗をフルフィルメント・センターとしてBOPIS(ネットで注文し店舗で受け取る)や即配の拠点とするのは...
婦人靴製造小売りのダブルエーは今年度下期(22年8月~23年1月)、テレビCMで認知度が向上した「オリエンタルトラフィック」の〝跳べるパンプス〟とスニーカー主体の「ORTR」の販路拡大に取り組む。伸長が続くECも...
求人情報サイト・インターネットメディア運営などのビズヒッツが、男女502人にネットで電車通勤中の過ごし方を聞いたところ、4人に1人が「本・漫画を読む」と答えた。回答は「アプリで漫画を読んでいる」(22歳男性)、「...
瀬戸内海に浮かぶ香川県最大の島、小豆島。何度も映像化された壺井栄の小説『二十四の瞳』の舞台であり、日本一のオリーブ生産や、大阪城の石垣を切り出した石の産地としても知られる。実写映画版「魔女の宅急便」のロケ地となっ...