新着ニュース

《めてみみ》ファッションの役割

2022/10/20

 健康・美容商品などを販売するサントリーウエルネスは、Jリーグと組み高齢者施設でサッカークラブを応援する支援活動「ビー・サポーターズ」を実施している。入居者が揃いのユニフォームを着用し、フェイスペインティングや飾り...

もっとみる



《視点》支援? 補償?

2022/10/20

 「〝支援〟ではなく〝補償〟と呼ぶ方がふさわしい」。パキスタンのある大学准教授がメディアを通じて出したコメントの一部だ。同国で発生した大洪水による甚大な被害は各メディアで報じられている通り。 これに対し、日本も含め...



ユーチューバーくれいじーまぐねっとのアパレル「キャンビー」始動

2022/10/19

 ファーイーストイノベーターズ(東京、笠松晃太郎社長)は、ユーチューバーのくれいじーまぐねっとがプロデュースするアパレルブランド「キャンビー」を立ち上げた。東京・渋谷で4日間、期間限定店を出店したほか、10月15日...



ゴールドウインが構造たんぱく質繊維でフリースを開発

2022/10/19

 ゴールドウインは、バイオベンチャーのスパイバーが開発・生産する構造たんぱく質「ブリュード・プロテイン(BP)繊維」を使ったフリース製品を開発した。「ザ・ノース・フェイス」と、デザイナー渡辺淳弥が手掛ける「ジュンヤ...



《異業種に学ぶ》ガレージライフやガーデニング コトを楽しむアパレル開発

2022/10/19

 異業種だからこそ作れるアパレル製品が出てきた。本業に関わる〝コト〟を楽しむための服だ。その一つ、オートバックスセブンではガレージライフスタイルブランド「ゴードンミラー」のウェアの人気が広がっている。車をメンテナン...



《この技術がすごい》リサイクルポリエステルを簡単に判別

2022/10/19

 サステイナブル(持続可能な)の意識が高まる中、グリーンウォッシュやトレーサビリティー(履歴管理)といった視点もより厳しく見られるようになっている。回収ペットボトルから作るリサイクルポリエステルはサステイナブル素材...



小泉アパレルが百貨店・専門店販路に参入 ジオン商事からブランド譲り受け

2022/10/19

 小泉アパレルは ジオン商事の百貨店・専門店向けミセスブランド「シャミー」「ルイテミス」「イヴィスト」「エンリコドマーニ」を運営するアルバライズ事業部を12月1日付で譲り受ける。同事業部は百貨店で6店を持ち、専門店...



《もうすぐプラグイン/エディトリアル㊤》新提案が続々 サステイナブルも進化

2022/10/19

 合同展「プラグイン/エディトリアル」(繊研新聞社・CREDITS共催)が10月26日、東京・恵比寿のエビス303で開幕する。会期は28日まで。 出展は85社でブランド数は100を超える。うち初出展が65%を占め、...



旭化成とTIS、偽造防止サービスをアパレル向けに提供開始

2022/10/19

 旭化成とTIS(東京、岡本安史社長)は、偽造品発生状況を定量的に可視化できるデジタルプラットフォーム「Akliteia」(アクリティア)を構築した。これを使い、アパレル業界の皮革製品やかばんといったアイテム向けに...



《私のビジネス日記帳》なんで靴修理してくれないの? 横瀬秀明

2022/10/19

 長年、靴を販売してきて、不思議に思う。お客様は革靴を購入されるとき「これは修理(ソール交換など)ができますか?」と質問されます。もちろん我々は、決めぜりふとして「もちろん、どのような修理でも承ります」とお答えして...