新着ニュース

《人事・機構》島精機製作所(6月株主総会)

2025/05/14

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



終了しました【無料セミナー】持続可能な事業成長を生み出す組織・人材作りとは

2025/05/14

現在、多くの産業・企業で、今後の成長のカギは「人材の成長と登用」になっています。繊研新聞社ではアパレル企業・産業の未来を作るのは社内起業家の存在が重要ととらえ、成長企業・事業がどうビジネス変革を行い、新事業開発や組...



三井不動産と三菱地所の24年度商業施設事業 増床や改装で増収 アウトレットも好調

2025/05/13

 三井不動産と三菱地所の商業施設事業の25年3月期の業績はコロナ禍前の19年度実績を超えた23年度に続き増収で、全社業績に寄与した。ともに、都心の大型複合施設や郊外・都市近郊のSCのほか、アウトレットが全体的に好調...



サックスバーHDと香港LOJEL 合弁会社を設立し「ロジェール」拡販

2025/05/13

 サックスバーホールディングス(HD)と香港LOJEL Limited(アンチー・チャン代表)は、合弁会社LOJELジャパン(櫻木隆志代表取締役)を設立した。「サックスバー」などを中心に国内で販売しているキャリーケ...



リーガルコーポレーション、秋冬からダブルエーと提携

2025/05/13

 リーガルコーポレーションは5月12日の取締役会で、婦人靴のダブルエーと業務提携による商品売買取引基本契約書を締結することを決議した。【関連記事】リーガルコーポレーション、シューケアの社内大会を初開催 長く愛される...



メトロポリタン美術館で「スーパーファイン:テーラーリング・ブラック・スタイル」展 ダンディズムを通した黒人の装い

2025/05/13

 メトロポリタン美術館のコスチューム・インスティチュートで「スーパーファイン:テーラーリング・ブラック・スタイル」展が5月10日に始まった。ダンディズムというレンズを通して、黒人の歴史と装いをさまざまな角度から検証...



全企業が対応を迫られる非財務情報開示 「稼ぐ力」も「成長期待」も

2025/05/13

 企業価値(PBR=株価純資産倍率)を高めるには財務情報だけでなく、人的資本、知的資本、社会関係資本といった非財務資本の活用が不可欠です。近年、企業規模にかかわらず日本企業に対する非財務情報の開示要請が急速に拡大し...



《選ばれる企業のブランディング⑤》あなたの企業が「選ばれる理由」はどこ?

2025/05/13

 「就職」と「結婚」は似ている。Aさんは就職活動で「ホワイトな会社」を優先して選んだが、入社後に「もっと成長できる仕事がしたい」と3年で転職した。Bさんは「会社のビジョンに強く共感できる」企業を選んだ。結果、やりが...



ネーミングによるPR 耳から得る商品情報

2025/05/13

語感の良い商品名 新製品の訴求ポイントは「味・機能性・作り方・包材」などが基軸となるが、今春はなんだか語感のよろしい商品名が揃った。 「ベジパッソ」(はごろもフーズ)と「オコメッカラ」(ハチ食品)は、「ともかく発音...



《トップに聞く》英国ファッション協議会CEO キャロライン・ラッシュ氏 若者の新たな創造性に期待

2025/05/13

 ロンドン・ファッションウィーク(LFW)を主催する英国ファッション協議会(BFC)を16年間率いてきた仕掛け人が、6月に退任する。若手支援に力を入れ、インキュベーション(孵化=ふか)というLFWの特色を一層明確に...