経産省の22年のEC市場調査 消費者向け22兆円超え 衣料品・服飾雑貨は5%増

2023/09/04 06:25 更新


 経済産業省は22年の「電子商取引(EC)に関する市場調査」の結果を公表した。それによると、昨年の市場規模は消費者向けECが22兆7449億円(前年比9.9%増)、企業間ECが420兆2000億円(同12.8%増)に拡大した。全商取引金額に占めるECの割合を示す「EC化率」は消費者向けで9.13%(前年は8.78%)、企業間で37.5%(35.6%)に高まった。

 消費者向けECの分野別市場規模は「物販系」が13兆9997億円(前年比5.3%増)、「サービス系」が6兆1477億円(32.4%増)と伸びた一方、オンラインゲームなどの「デジタル系」は2兆5974億円(6.1%減)に減少した。

 物販系は「衣類・服装雑貨等」が2兆5499億円(5%増)で、EC化率は21.56%(前年は21.15%)となった。生活雑貨・家具・インテリアも2兆3541億円(3.4%増)で、EC化率も29.59%(28.25%)に上昇した。サービス系はコロナ禍で大きく落ち込んでいた旅行、飲食、チケット販売が外出機会拡大に伴う需要の増加で、大幅に回復した。

 また、「ECチャネルの一つとして急速に拡大している」個人間ECの市場規模(推計)は2兆3630億円(6.8%増)。日本、米国、中国の間での越境ECの市場規模は日本が3954億円(6.1%増)、米国が2兆2111億円(8.3%増)、中国が5兆68億円(6.2%増)に拡大した。中国の消費者による日本事業者からの越境EC購入額は2兆2569億円(5.6%増)、米国事業者からは2兆7499億円(6.7%増)だった。

 同調査は98年度(個人間は16年度)から毎年実施しており、今回で25回目。

関連キーワードデジタルニュースピックアップニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事