消費は〝家ナカ〟にシフト 心地良さ優先で上質化

2020/05/29 06:29 更新有料会員限定


外出自粛が始まって急浮上したエプロン。フランフランでは緊急事態が宣言された4月7日の前後4週間で「サンテュールフルエプロン」の売り上げが12.9倍に跳ね上がった

 新型コロナウイルス感染の拡大は消費をどう変えたのか――生活関連品を販売する企業によると、テレワークの広がりや外出自粛などで〝家ナカ消費〟が大きく上向いたことが明確になった。終息後もオンライン購入や家中心の暮らしへの関心は続きそうだ。

(武田学)

 3月以降の各社の販売は実店舗の多くが休業となり、売り上げはECが中心。その中で「インハウスの商品売り上げが顕著」(ウェルカム)で、家を中心とした生活に関する商品に売れ筋がシフトしている。「テレワーク、巣ごもりでインテリアライフスタイルへの意識や消費が高まっている」(アクタス)と受け止めるところが多く、家具やルームフレグランス、クッション、ルームシューズなどのインテリアのほか、手軽なキッチン家電や食器、エプロンなどのキッチングッズ、タオルやバス用品などの衛生関連、パジャマや布団などの寝具、アパレルではリラクシングウェアなどの需要が向いている。

デスク周りに需要

 「3月下旬からテレワーク用のアイテムとしてデスク周りの相談がかなり増えている」(千趣会)とし、「使いやすいサイズのデスクが売れている」(良品計画「イデー」)、「低反発のシートクッションやデスク周りで使えるサーモタンブラー」(フランフラン)など、自宅での仕事用商品の好調さも新たな動きだ。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード新型コロナウイルス情報有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事