アツギ 〝新生〟象徴する新ブランド 表裏・前後がないTシャツなどを発売

2023/09/19 06:26 更新


キービジュアルは手描きタッチのイラストで手に取りやすさを意識

 アツギは24年春夏展示会を開催し、新ブランド「みんなの、みんなの。」を発表した。発売は24年2月21日を予定。創業から77年目を迎える同社は5月、新たなコーポレートメッセージ「肌と心に届け。」と新コーポレートロゴを定めており、新ブランドは新生アツギを象徴するブランドと位置付ける。

 「脱ぎ着がしやすく、肌に優しく、扱いやすく。」をブランドベネフィットとし、ターゲットはオールエイジ(6歳から)。立ち上がりはレディスインナー7型、メンズインナー3型、子供用インナー2型、男女兼用のソックス4型とレッグウォーマー2型を出す。全商品の生地にホホバオイルを配合しており、ホホバを通して持続的な砂漠緑化を実践するシモンドの活動を支援する。

 デザインと仕様をそのまま表現した商品名もユニーク。例えば、「着る時も着てからも楽ちんブラ」は前開きスナップで、カップは洗濯時に抜けないよう縫い付けられており、「どう着ても前向きな丸首Tシャツ」は表裏も前後もない。「自由すぎるソックス」はかかとも前後もなく、伸縮性に優れているため22~27センチに対応。足のサイズに合わせてレングスが変わる仕様に。いずれの商品も、肌の弱い人も着やすいよう縫い代が肌にあたりにくくなっていたり、洗濯時のひと手間を省けたりする工夫がされている。

ブラジャーはサイドパワーネットを内蔵し、横流れを防止する機能もプラス

 これらのベネフィットを直感的に認識できるコンセプトムービーを作成したり、ウェブやSNSを通じて情報発信していく。ECを含む全チャネルでの販売を予定しているが、全アイテムを見せてブランドの世界観を伝えるための期間限定店も積極的に開く。



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事