《小笠原拓郎の目》19年春夏欧州メンズコレクション2018/08/16 06:30 更新会員限定この記事を保存ツイートジェンダーを巡る時代の変わり目 19年春夏欧州メンズコレクションに、ジェンダー(性差)を巡る表現の変化が表れた。性差を超えるデザイン、アンドロジナスなムードが再び脚光を浴びつつある。その元祖と言えるのは、80年代に...この記事は無料会員限定記事です。今すぐ無料で会員登録会員の方はこちらからログイン関連キーワード会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事三宅デザイン事務所 パリで発表した「アイムメン」特別展を開催NEW!25年秋冬パリ・オートクチュール グレン・マーティンスによるマルジェラ第3章始まる「ザ・ロウ」26年春コレクション ノスタルジックと親密なムード25年秋冬パリ・オートクチュール フェザーの分量で描く光と影ミラノ「ホワイト・リゾート」展 軽やかで陽気なリゾートスタイル「ロンシャン」 パリを味わう期間限定店を代官山で開催 パン屋に花屋…職人にオマージュをこのカテゴリーでよく読まれている記事26年春夏パリ・メンズファッションウィーク 自由で力強いショー