「ドゥーズィエムクラス」23~24年秋冬 90年代のムードと女性らしさ
2023/06/21
ベイクルーズグループの「ドゥーズィエムクラス」は23~24年秋冬、テイストや色、素材をミックスしたスタイリングを提案する。おしゃれを自分らしく楽しむ気持ちを「ファッションラバーズ」というテーマに込めた。軸は90年...
2023/06/21
ベイクルーズグループの「ドゥーズィエムクラス」は23~24年秋冬、テイストや色、素材をミックスしたスタイリングを提案する。おしゃれを自分らしく楽しむ気持ちを「ファッションラバーズ」というテーマに込めた。軸は90年...
【ミラノ=小笠原拓郎】24年春夏ミラノ・メンズコレクションは、メンズウェアのコードを見直して新しい男性らしさを探る動きとともに、コロナ禍でかなわなかった旅を背景にしたエキゾチックなコレクションも広がった。アラビア...
【ミラノ=小笠原拓郎】24年春夏ミラノ・メンズコレクションは「ヴァレンティノ」によるミラノでの発表からスタートした。メンズワードローブのコードを見直して、男性らしさやモダニズムを再定義しようという動きが目立つ。「...
アンリアレイジは6月16日から7月2日まで、ブランド設立20周年を記念した展覧会「A=Z」を東京・南青山のスパイラルガーデンで開催している。コロナ下に行ったデジタルコレクションから、パリで開催した最新作まで6シー...
DtoC(メーカー直販)型のジュエリーブランド「プライマル」の初の実店舗兼ショールーム「プライマルギャラリー」が東京・中目黒にオープンした。 プライマルは、合成ダイヤモンドを使用したクリエイター系ジュエリーブラン...
ピッティ・イマージネ・ウオモ展の特別イベントとして、いくつかのブランドがショー形式で新作を見せた。(フィレンツェ=小笠原拓郎) 「フェンディ」は、フィレンツェ郊外にある工場を開放してファッションショーをした。緑豊...
【ロンドン=若月美奈通信員】24年春夏コレクションの先頭を切って、ロンドン・ファッションウィークが開催された。メンズを中心に、多様性とクラフトマンシップを全面に出した新作が揃った。9月に発表するメンズブランドが増...
モデレートゾーンのインポートバッグは23~24年秋冬、ブランドの本質へ立ち返ったコンセプチュアルなデザインが目を引く。上質なレザーやハードウェアを使った高価格帯から、ブランドコンセプトを際立たせたものまで幅広い。...
有力専門店の23~24年秋冬のメンズドレスのスタイリングは、過去にないほど、カジュアルシーンを意識したコーディネート提案が増えそうだ。ベースにあるのは英国のカントリースタイルだが、ジャケットの上に鮮やかな色のキル...
「シュガーヒル」(林陸也)は6月12日、東京都内で24年春夏のショーを行った。タイトルは「オービット」。強みのアメリカンカジュアルをベースに独自のスタイルを作り上げてきたが、「一方向に進む線の軌道から、円を描き始...