「コグノーメン」24年春夏 鮮やかなブルーとグラフィカルに入り混じる色柄
2023/07/20
「コグノーメン」(大江マイケル仁)は7月14日、東京・大井ホッケー場で24年春夏のショーを行った。テーマは「エンパシー」(共感)。【関連記事】コグノーメン23年秋冬 「ファイトフォー」をテーマに初のショー 観客席...
2023/07/20
「コグノーメン」(大江マイケル仁)は7月14日、東京・大井ホッケー場で24年春夏のショーを行った。テーマは「エンパシー」(共感)。【関連記事】コグノーメン23年秋冬 「ファイトフォー」をテーマに初のショー 観客席...
子供服の24年春夏見本市「第97回ピッティ・ビンボ」は6月21~23日の3日間、伊フィレンツェで開催された。主催はピッティ・イマージネ。出展ブランドは230、来場バイヤーは2300人。コロナ禍前の19年6月比約4...
ピッティ・イマージネ・ウオモ展にみる24年春夏メンズスタイルは、コロナ禍を経て大きく変化したメンズ市場を浮き彫りにするものとなった。テーラードアイテムをビジネスの中心としてきたメーカーは、いまだにピッティ・ウオモ...
「ダイリク」(岡本大陸)は7月12日、東京・国立競技場の駐車場に特設した会場で、24年春夏のショーを行った。 会場には、米ロサンゼルスの丘陵に見えるハリウッドサインを模した英文字が設置される。2台のクラシックカー...
「シェルターグリーン」は、バロックジャパンリミテッドの業態の一つで観葉植物と園芸雑貨を販売する。アパレルの枠を超えた新規事業の開拓を課題とする同社が21年秋に始めた。アパレルならではの接客で既存の園芸店と一線を画...
「ヴェイン」(榎本光希)は7月11日、24年春夏コレクションのショーを東京・新木場で行った。榎本が引き継いだ「アタッチメント」との合同ショーを過去に3回行ってきたが、単独で見せてブランドに焦点を当てた。 キーカラ...
有力ショップに聞いた23年春夏の結果は、「スタンダード&ワーク」が人気だった。Y2Kファッションの流れを受けて、カーゴパンツやデニムパンツが売れた。立ち上がりから大きく順位を上げたのはサングラスだ。マスク...
レディスウェア「コート」(福屋千春)は23年秋冬から、セミオーダーメイドのブランドとして新たにスタートする。服作りの環境が大きく変わるなか、納得のできるクオリティーを目指して素材を厳選。着用する人に寄り添ってサロ...
23年秋冬は、デザイン性を高めたダウン、中わたアウターが多彩に広がっている。柔らかなフォルムや色柄を特徴にした商品は、昨秋冬も早期に売れたことから、一段と企画に力が入る。価格は10万円を切る設定で、幅広い層が身近...
フランスのフレグランスブランド「ディプティック」は、世界を巡回する期間限定イベント「アン・エール・ドゥ・パリ」(パリの空気)を東京・神宮前のバツアートギャラリーで開催している。7月17日まで。 テーマは、創業の地...