日本人に「ウェーブ」「サマー」が多いは本当? カラー&スタイル1116が分析結果を発表
2019/10/22
骨格診断とパーソナルカラー診断を通じたファッションコンサルティングサービスやプロ養成講座を提供するカラー&スタイル1116(東京、山崎真理子代表)は、同社サロンで「骨格診断PLUS」「パーソナルカラー診断PLUS...
2019/10/22
骨格診断とパーソナルカラー診断を通じたファッションコンサルティングサービスやプロ養成講座を提供するカラー&スタイル1116(東京、山崎真理子代表)は、同社サロンで「骨格診断PLUS」「パーソナルカラー診断PLUS...
靴のセレクトショップ「シューズショップ・クリエイション」(神戸市)はこのほど、オリジナル商品「モトマチ・シューズ」を開発し、自店での販売を始めた。 ユニークなトウキャップのデザインと、これまで培ってきたフィッティ...
ジーンズカジュアルメーカー、ヤード(岡山県倉敷市)はメンズ・レディスウェアの「オーディナリーフィッツ」20年春夏物で、素材からの差別化を強化する。デニムをはじめとしたオリジナル素材の活用を進め、主力アイテムや新ア...
ストライプインターナショナルの石川康晴社長が理事長を務める公益財団法人石川文化振興財団は二つの宿泊施設を岡山市に作り、7日から宿泊を開始した。世界的に活躍する現代美術アーティストと日本人建築家がタッグを組み、岡山...
EC発のレディスブランド「ランデブー」が、成長戦略を加速している。16年のブランド立ち上げから、インスタグラムを中心にSNSでじわじわとファンを増やし、今夏にはルミネ新宿・ルミネ2に初の実店舗を出した。20代の女...
サラーサ企画(東京)は、チュニジアのアパレルや雑貨を輸入販売している。チュニジアらしさがありつつも「日常生活になじむようなデザイン」の商品をセレクトして提案。今後は食や音楽なども絡めながら、「物販にとどまらないチ...
今年20周年を迎えたバックラッシュ。片山勇代表がデザインする男臭いハードなレザーウェア・グッズブランド「イサムカタヤマ・バックラッシュ」はミュージシャンやバイカーから根強い人気を誇る。3シーズン目となる「ヨウジヤ...
JAMトレーディング(大阪市、福嶋政憲社長)は9月21日、大阪・堀江のオレンジストリートに「古着屋JAM」の大型店をオープンした。すでに堀江店、アメリカ村店を近隣で運営しているが、新店は古着の初心者から上級者まで...
「ジーンズが売れない」と言われるなか、気を吐いているのが、大貫達正さんがデザイナーを務めるジーンズ主力のカジュアルブランド「ウェストオーバーオールズ」だ。17年春夏のスタート以来、大手セレクトショップから個店専門...
ジーンズカジュアルOEM(相手先ブランドによる生産)企業のエムアンドアール(京都市、山根進社長)は、20年春夏向けの生地でインド産のカディ風デニムに力を入れる。 カディはインドの伝統手織り素材。同社はカディの風合...