新興

カスタムオーダーで作る「インフィニティトリップ」 調整を重ねて完成させるランジェリー

2024/12/16

 3カ月から半年をかけて1枚のブラジャーをカスタムオーダーで作る。日本では珍しいビジネスをスタートしたのが、「インフィニティトリップ」を立ち上げた五十嵐飛鳥さんだ。(山田太志)ぴったりの1枚を ランジェリーショップ...

もっとみる



米富繊維「ディスイズアセーター」第4弾 「色を着る」テーマに 4本撚り杢のカシミヤで

2024/12/16

 ニット製造の米富繊維は(山形県山辺町) は24年秋冬、自社ブランド「ディスイズアセーター」の第4弾の販売を始めた。「セーターは色を着る」をテーマとした、太さや色の異なる4本の糸を撚り合わせた特別な杢糸を使用したカ...



「シンゴクズノ」葛野慎吾さん ハンドメイド革製品で富裕層つかむ

2024/12/13

 「シンゴクズノ」はレザーの雑貨・ウェアとジュエリーを主力とするブランド。エキゾチックレザーを使ったハンドメイドのラグジュアリーなアイテムで、多くの富裕層や芸能人の顧客をつかんでいる。ブランド代表でハンドメイドデザ...



「パーセルジュエリー」 色鮮やかで幅広いジュエリーの楽しさを伝えたい

2024/12/13

 パーセル(東京、品田琴恵代表)のジュエリーブランド「パーセルジュエリー」が、百貨店中心に店舗を広げ、顧客を増やしている。メインアイテムは多彩な天然石を使ったリング。期間限定店を開いて全国にファンを根付かせ、現在常...



縫製工場のオオミスタイル 初の自社商品が開始3時間で目標金額達成

2024/12/11

 縫製工場のオオミスタイル(滋賀県高島市)が初の自社ブランド「ヌノニシタイ」を立ち上げた。第1弾の商品は8号帆布の〝三つ編み〟バッグ。11月に応援購入サービスのマクアケでプロジェクトをスタートした。「開始前は売れる...



福島市のメンズセレクトショップ「カウル」 古着ミックスで20代から支持

2024/12/11

 福島市の郊外に立地するメンズセレクトショップ「カウル」は新品と古着をミックスした品揃えで20代男性を中心に支持されている。 開業7年目。古着店としてスタートし、コロナ下に新品を加えた商品構成に切り替えた。コンセプ...



テンガ 下着ブランド「ブッシーパーク」と期間限定店

2024/12/11

 テンガは、ジェンダーレスアンダーウェアブランド「ブッシーパーク」と協業でボクサーブリーフの販売を始めた。12月7日~25日、東急プラザ原宿「ハラカド」のテンガランドで期間限定店を開いている。【関連記事】テンガ 東...



シブヤ109ラボ所長のメンズトレンド大賞から見るZ世代 リフレッシュしてパワフルに

2024/12/11

 11月に発表した「SHIBUYA109lab.メンズトレンド大賞2024」では、ランキングの発表と並行して、若年層男性の美容や身だしなみ動向に詳しいマンダムのギャッツビーチームと、コーディネートに悩む男性に向けた...



「左ききの道具店」店長 加藤礼さん 左利きの暮らしに寄り添う

2024/12/06

 日本では人口の約10%の割合でいると言われている左利き。ランチ(岐阜県各務原市、加藤信吾社長)はその10%にターゲットを絞ったショップ「左ききの道具店」を営む。18年の立ち上げ以来、順調に固定客が付き、売り上げは...



警備会社発の反射材アパレル「ケイビーズ」 オーロラに光る帽子

2024/12/06

 第一警備保障のグループ会社であるエコビルズ(福井市)は、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と協業し、オーロラに反射するキャップを作った。応援購入サービスのマクアケで来年1月6日まで販売している。 同社は同じ福...